※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚と養育費や婚姻費用の調停で法テラスを利用したことがある方教えて…

離婚と養育費や婚姻費用の調停で法テラスを利用したことがある方教えてください。

着手金は離婚調停、婚姻費用、養育費(あと面会や親権も?)それぞれに着手金がかかるのでしょうか?
それとも養育費調停を申し立てず離婚調停内での話し合いであれば経済的利益の10%のみで着手金は離婚調停分のみでしょうか?

現在相手からの離婚調停中で、私から婚姻費用調停を申し立てています。
婚姻費用調停は何度かやっており、もう審判で決めて貰おうと思ってます。

この場合いまから法テラスを依頼した場合弁護士を依頼したときに離婚調停の他にも婚姻費用、養育費や面会について話す場合は着手金がかかるのか分からず…

実際に利用したことがある方、差し支えない範囲でいいのでご教示ください🙇‍♀️

コメント

rety ''

離婚慰謝料の際に弁護士にお願いしました!
その際に法テラス利用しました!
その時の着手は12万くらいでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    着手金12万円と慰謝料の10%と報酬金8万円という認識でしたが、最終的に最初に言われた金額ですみましたか🥺?
    もし覚えてたらでいいので教えていただけると嬉しいです。

    • 4月8日
  • rety ''

    rety ''

    すみましたよ☺️💕
    きっちり確認したかったので伝えたら事細かくしてくれた気がします!

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    一見安いようでどんどん金額上がっていったりするのかな?と心配だったので…安心して法テラスに相談できます🙇‍♀️
    ありがとうございました☺️

    • 4月9日