
コメント

あちゃん
預かり保育とは保育時間外に預けるということですか?
そうなると30分いくら などかかってきますよ🙂

はじめてのママリ🔰
2号認定でも保育時間は決まっていますよね?
短時間、標準などあると思うのですが、それを過ぎると預かり保育というより延長保育になるので延長保育代はかかると思います。
-
おもち
15:00までが通常?で
わたしは保育短時間なので16:30までなのですが
16:30過ぎるとってことであってますか?😭
15:00-16:30はかからないということですよね?- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
それなら16時半まではお金かかりませんよ!
それ以降だと延長保育代がかかると思います。- 4月7日
-
おもち
ようやく理解できました!!!
ありがとうございました😊- 4月7日
おもち
ありがとうございます!