![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
元旦那が養育費のボーナスを支払わない場合、どう対処すればいいでしょうか?元旦那の借金や未払いも心配です。
養育費について
養育費とは別に元旦那のボーナス月には養育費×2の金額になるのですが、去年冬のボーナスなしだわ〜と言ってきて、
結婚してた時はずっとあったのにおかしいなと思ってます😅
次のボーナスは夏の8月の予定なのですが
これもまたボーナスないわって言ってきた場合どうすればいいですかね?😅😞
※元旦那の郵便物がまだ届くのですがこの前カードローン50マンの支払いのハガキがきており至急の文字があったのでクレジットカードの支払い遅れたっけ?と思い名前も確認せず間違えて開けてしまい、そしたら元旦那が離婚後銀行からお金を借りていたものでした。。。元旦那の携帯の未支払いのハガキも毎月きます。
お金がないからそうやって言ってきたんでしょうか😅
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント
![Y.Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.Y
その可能性はありますね😅
弁護士なりに頼んで
公正証書の作成しておかないと
普段の養育費もまともに払い続けてくれるか分からないですね…
はじめてのママリ🔰
公正証書は作ってあるんです☹️
なのにこういう事を言うのでどうすれば良いかわからずです😥
Y.Y
公正証書あるんですね!!
最終的に職場の給料から
強制執行出来るし
それだけ伝えれば良いと思います😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね‼︎
相手側に直接給料明細見せてというのもダメなんでしょうか?😰
Y.Y
私だったら、
給料明細見せろ、って言って
揉めたりめんどくさい事になる事も
想定して、
まぁ、公正証書があれば
会社側に養育費の強制執行出来るからね。
とだけ伝えて
脅しじゃないけど、圧力?みたいなのを静かにかけますかね😂