
娘が大声で「マンボウ」と言って恥ずかしい。どう対処すればいいですか?
ちょっと卑猥な言葉があります💦嫌な方スルーしてください💦
今月で2歳になる娘がいます!
最近海の生き物に興味を持ち特にマンボウが好きみたい😍
色んな言葉を何回も言って覚えようとしてるのはいいんやけど
めちゃくちゃ大きい声で
マンボウの事をマンコーーーーって言います😭😭
意味をわかってないから余計に恥ずかしくて😱
急にマンボウが恋しくなるみたいで、予想もしてないタイミングで叫ぶのでいつもハラハラです😭
皆さんならこういう場合どうやって対処しますか💦??
- さっちゃん🏃(妊娠7週目, 3歳0ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
笑いました😂
ボウのほうを強調して教えてあげるしかないですよね!
もうマンのほうは無視してボウがいるよ!ぐらいで😂

イリス
子供あるあるだけど、困っちゃいますよね…。
水族館とかマンボウが載っている絵本とかぬいぐるみ持たせて「マンボウだよ‼️〇〇ちゃんマンボウ好きだもんね。今度水族館行こうか」とか言いますね。笑。
-
さっちゃん🏃
そうなりますよね😅😅
必死になっちゃいますね💦- 4月7日

退会ユーザー
正しく教えつつ、覚えてくれるまで子どもが叫んだ後ちょっと大きめの声で「まんぼうどこいた?」とか「まんぼう探してるの?」とかまんぼう連呼します💦
-
さっちゃん🏃
めちゃくちゃ必死やんって思われそうですけど、しょうがないですもんね😂😂
- 4月7日

はじめてのママリ🔰
面白いですね🤣
うちの娘もマンボウ好きで、ウーーー!マンボウ!ってよく言ってます。
マンボウの歌を適当に作って歌ってみるとか?マンボウ、ボウボウボウ♪なんとかしてボウと言えるようにしたいですね☺️💖
-
さっちゃん🏃
可愛い❤️
ちょっとマンボウの曲作ってみます!!!- 4月7日

ゆか
子供の滑舌あるあるですよね😂
可愛いけど親としては恥ずかしいですよね😂
大きめの声でマンボウね!
って訂正入れるくらいですかね😂
-
さっちゃん🏃
訂正あるのみですね😂😂
- 4月7日

ゆー
マンボウだよ〜ってわりとでかめの声で言います笑
-
さっちゃん🏃
こっちは声量で戦います!!笑
- 4月7日

はじめてのママリ
あるあるですよね😂
乗り物好きのうちの子はキッチンカー(移動販売車)のことを「チンチンカー」って言ってました😅
都度大きめの声で訂正するぐらいしかできなかったです😅
-
さっちゃん🏃
子供はどうしてもそうなりますよね😂😂
- 4月7日
るな
横からすみません💦
吹き出しました😂
さっちゃん🏃
それは新しいですね😂
ボウを強めにつたえてみます!!笑