※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M🖤
子育て・グッズ

娘が4歳になり、来年から幼稚園に入れたいが、クラス選びが不安。コロナで入れないか悩んでいる。夫の親に止められている。

来月で4歳になる娘が居て
来年から幼稚園に入れてあげたいと思ってて
年中クラスから?になると思うんですけど
皆さん年少クラスからとかなんですかね🥺?
全然幼稚園の事とかわからなくて😢

今のご時世コロナとかで心配だから
まだ入れない方が良いんじゃないかなと
夫の親に言われて入れてませんでした!

コメント

ママリ

うちは未満児の2歳で幼稚園入園しましたが、年少から入る子が多いです。
でも年中からの子も何人かいますよ😊
転園してくる子もいたりします。

わたしももし今娘さんと同じ歳の子供がいたら年中から入園させると思います。
私は極端にコロナが怖いタイプでなので、今の時期に無理に集団にいれなくてもいいかなと、命のが大事だよなって考えると思います☺️

  • M🖤

    M🖤

    コメントありがとうございます😊
    そうやって言ってくださって何か凄い安心しました🥺
    周り保育園とか幼稚園行ってる子ばっかりでなんか心配でした🥺

    • 4月6日
もちもち

4月に4歳になる娘がいます🎀
なのでM🖤さんの娘さんと同級生かと思います。

娘は年少クラスより一つ下の満3歳クラスから幼稚園に通ってます。
満3歳クラスは3歳になったら入れるので、娘の場合は一年前2021年5月に入園しました!

そうじゃない場合、大半の子は年少からの入園が多いかと思います。

年中から入ってくる子は少数だし、そもそも募集人数も若干名かと思います。
人気の園や幼稚園の激戦区だとほぼ定員いっぱいで入園できない場合もあるので、
早めに幼稚園のリサーチや年中からの入園申し込みの時期、募集の有無など調べて損はないと思います!

幼稚園入園に関しては市役所から案内が来たりすることはなく、
基本的に自分で探して願書もらって入園手続きって感じなので…!

  • M🖤

    M🖤

    コメントありがとうございます!
    やっぱり3年保育の方が多いですよね…
    幼稚園って途中から入れれるとかってあるんですか🥺?
    区役所で案内とかじゃないんですね!!知りませんでした!

    • 4月6日
  • もちもち

    もちもち

    今は三年保育の方が多いかと思いますが、コロナ禍だし年中からっていうご家庭もあって自然なことかと思います😊
    途中からっていうのは月度の途中…7月とか10月から〜とかっていうことですかね?
    転居に伴う転園で途中入園する場合とかあるので、定員に空きがあれば可能なんじゃないでしょうか☺️

    • 4月6日
  • M🖤

    M🖤

    きっとそうゆうご家庭の方も中には居ますよね😊
    ホームページとかで空きあるか確認したらいいんですかね?

    • 4月6日
  • もちもち

    もちもち

    コロナ禍だといろんなことが不安だし、悩んだり…子育てするのがより大変ですよね💦

    各幼稚園のホームページを見てみたら記載があるかと思います。
    あとは電話で問い合わせたら、色々教えてくれるかと!

    • 4月6日
  • M🖤

    M🖤

    そうなんですよね😭
    分かりました!
    親切に教えてくださってありがとうございます😊

    • 4月6日