※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぼちゃ
子育て・グッズ

入園式では、お子さんと一緒に座ってくださいとのこと。式中も一緒に座る必要がありそうです。ビデオカメラや携帯は不要のようです。

入園式、お子さんと一緒に席に座ってください。と書いてありました!
てことは、子どもたちと先生で入場〜!って感じではなく、式の時もずっと一緒に座ってるんですよね??
ビデオカメラも携帯も出番なさそう…😂

コメント

yuki

そうですね!
やはりいきなりは無理なので最初から親と子が隣合わせで座る形だと思います😀

コロナ前は後ろでパパが撮ってくれてましたが、私は直前に2〜3枚のみ位でした🎶

去年は1人だったので私が数枚撮って終わりでした😱

  • かぼちゃ

    かぼちゃ

    コメントありがとうございます✨
    やっぱりそーですよね🥲YouTubeみてたら、入場してくる幼稚園もあったのでどっちなのかなぁーと思ってました!笑
    私のところも保護者は参加1人です😅写真だけで終わりそうですね、、😂

    • 4月6日
るん

先週入園式でしたが、
式をやるピロティーに案内されて
親子で椅子に座りました!
ビデオカメラ持ってる方いないのもありますが
出番も無いです😂💦💦

  • かぼちゃ

    かぼちゃ

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり親子で座るんですね〜😳一応カバンには入れたんですけど出番ない感じですね🤣💨

    • 4月6日
@@

あまりないですね〜😌
始まる前から指定の席に座ってずっと隣にいました!
ただ話聞いたり。ちょこちょこ自撮りはしてました。
あと、うちの園では慣らし保育の時に踊ったダンスをやるのがあったのでその時に撮ったくらいです!

  • かぼちゃ

    かぼちゃ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!!親と座る方が子どもたちも泣かなくていいですよね✨
    ダンスやるのいいですね💓撮る場面なさそうだけど一応持ってきます😂

    • 4月6日
deleted user

うちのとこは手繋いで入場です笑 一緒に座るんだと思います。子供の、緊張和らぐ為もあるのかな?🤣

  • かぼちゃ

    かぼちゃ

    そーゆーパターンもあるんですね💕
    一緒にすわって、ビデオカメラは全く出番なしでおわりました😂
    コメントありがとうございました!😊

    • 4月7日