
コメント

ママ🍊
1人目完母で2人目もすぐ出るだろうと思ってましたが、入院中は全然出ませんでした😣
でも退院してすぐによく出るようになって完母でけました!☺️

はじめてのママリ🔰
出産おめでとうございます!
私は入院三日目あたりからすごく胸が張って痛くて、出なくても3時間おきに吸わせていたら、だんだん分泌も増えて、退院時には完母で行けるね!と言われました😊
これからですよ✨
-
rin
よかったです〜💦分泌液?もでなくて
大丈夫かな?!と思ってました、、ありがとうございます🙇♂️‼️- 4月6日

まめも
1人目も2人目も入院中ほんっとに出なかったです!
吸わせはするものの出てないから赤ちゃんの体重が減りすぎて、低血糖気味だからとミルク足されてました💦
退院してから少しずつ増えて、退院してから1週間後の健診でこれなら大丈夫そう!ってくらいには出るようになりました😊
-
rin
出ない方が多くて安心しました。心配せず頑張ります‼️ありがとうございました😊
- 4月6日
-
rin
すみません、ほぼミルク→母乳への変え方?教えて下さい、、
ミルクだと連続して寝てしまうので頻回授乳ができなくて、、増えるか不安で😭5時間連続で寝たりします。。同じく体重がへりすぎてるのでミルク足されてます。- 4月9日
-
まめも
私の産院は母乳育児推奨だったので、ミルク足すって言っても10ccずつだけ、とかだったんですよね🤔
あとは寝ててもひたすら起こすしかないです‼︎
うちの次女もめちゃくちゃ寝る子で何しても起きなくて、助産師さんもびっくりしてました笑
でも3時間経ったら何してでも起こして吸わせてましたよ!
あとはやっぱりおっぱいの準備が整わない事には出てこないので、よく食べてよく飲む、体を温める、体を休める、まずは自分の体を整えるのを意識するのがいいのかなー?と思います!
私は退院してからおっぱい出るようになったので、個人差あると思いますがまだ全然心配しなくて大丈夫だと思います😊- 4月9日
-
rin
ご丁寧にありがとうございます😭💕なんだか気持ちが楽になってきました。起こしてでも吸わせること大事なんですね。頑張ります!
- 4月10日

ママリ
退院するその早朝までミルク混合してましたが、退院する頃やっと母乳出てきて帰宅後は完母でした!
ものすごい焦りました💦
きっとこれから出ますよ😊
-
rin
ありがとうございます😊皆様のご回答で力になります‼️頑張ります😌
- 4月6日
-
rin
退院後も何日間はミルク足してましたか??
母乳が2グラムしかでてなく、体重もへりすぎているのでミルク足しています。。ミルクだと長時間寝てしまうので頻回授乳ができず、どう増やしていけばいいのか教えてください😭- 4月9日
-
ママリ
入院中は頑張ってたのに4gとか6gとかほんとそんな感じで、最後の方増えてきて入院生活最後の朝に40だか50くらい(うろ覚え)出たので退院後はミルク足さずに授乳頑張りました。
うちの子は、私が寝たいがためにバンバンミルク飲ませてたら体重増えすぎました😂
ミルク足す量減らしてみても寝る時間短くならないですかね?
あと助産師さんに相談したらマッサージしてくれて、それがめちゃくちゃ痛かったんですけどかなり効いた気がします!
胎盤剥がれてから何日がかけてホルモンの関係でだんだん母乳出るようになってくるようで、すぐ出なくても焦らなくて大丈夫と言われていました🙆♀️- 4月10日
-
rin
ご丁寧なご返信ありがとうございます😭💕参考になります、、
ミルク減らしたら、その時満腹にならないので泣くし、体重の問題で減らしていません💦体重も戻ればそれをやってみます!ありがとうございます😊🤍- 4月10日
rin
そうなんですね💦安心しました。。マッサージとかしましたか?😌
ママ🍊
特別マッサージはせず、出なくてもとにかく吸わせることだけやってました☺️
rin
そうします‼️ありがとうございました😊🤍