![ママリ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アウトレットでサンリオショップに行き、子どもたちが楽しそうに商品を選んでいました。母親は自分のものを買えず、子どもたちの物ばかり購入してしまったことを悩んでいます。皆さんはショッピングでどれくらい自分のものにお金を使いますか。
この前アウトレット行って
サンリオショップあったから👧キティちゃん好きだから
お店に入ったらすぐに「かごっ!かごっ💨」て
買う気満々でカゴ持って一生懸命商品みてて
可愛すぎた😂😂
なんでも欲しがるのは当たり前だけど
厳選して5個まで!と決めてて必死に選別してるのも
たまらん。笑
👦はシール選んでてレジまで大事に持ってた😂💕
今のところ👦は1個買えば満足するけど
2個を理解してからお姉ちゃんが2個買えば
自分も2個ないー!って泣くから
この先が怖いわ…笑
上に3個買えば、当たり前に下も3個ってなるし
どんどん💸👋笑
そんな母もキティ好きで
サンリオショップで散財するためにアウトレット
行ったのになにも買わず…。
近くのイオンにも連れてってもらって
買うぞーーってしてたのに、結局子どもの物しか
買えず…。笑
毎回これだから神様は「自分にはお金使うでない💢」
とおっしゃってるのだろう🥺🥺🥺🥺
みなさん、アウトレット行った時やショッピングモール
行った時って自分のものってどれくらいの金額使いますか?👀👀💕
- ママリ☺︎(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![なーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーちゃん
わたしも買う気満々で行っても結局子どものものだけ買って終わりになっちゃいます😂
ママリ☺︎
やっぱりなりますよね😭😭
なんか子どもがグズグズしてくるので先に子どもの物見るんですが、逆にそのあとも疲れたーって言われてゆっくり自分の物見れないです笑