※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママと一緒に遊ぶことが多いけど、パズルは一人で集中してやる。皆さんはどう思いますか?

ママママであまり一人遊びをしません。

パズルやってる時は一人で集中してやりますが、それ以外はママと一緒に、シール貼り、ごっこ遊び、こどもチャレンジの教材、読み聞かせ等をしています。

皆さんどうですか?

コメント

deleted user

うちも1人遊びより私と一緒が良くて、いつもどこ行くにしても(トイレなど)付いてきますし、付いてこいの催促もします💦
1人遊びするのは多分1日合計15分くらいですかね😅
でも、支援センターなどに行くと色んなおもちゃがあって嬉しいのか黙々と遊んでくれます!なので支援センターに行くのが私の唯一の息抜きの時間です😅笑 とはいえ息子から離れずに居るんですけどね。

いちご☆★

うちの子も1人遊びはあまりしないですねー
リビングに座ってると1人で遊ぶこともありますが、家事してる時は一緒に居ます😅
お皿洗い、料理は見たり一緒にしたり、洗濯は一緒に干したり、掃除機持ったらコロコロ持って来たり😂
キッチンにいる時におもちゃで遊んだら?と声かけすると、こわいー🥲と言うことも。
上の子がいるときは、2人で喧嘩しながら遊ぶこともあるのですが😅

はじめてのママリ🔰

常に見て見て!こっちきて!で時々げっそりです😱