![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来月の平日に5歳の誕生日をUSJで祝う予定です。上の子が最近不満を抱えているため、下の子を預けて家族3人で日帰りで行きます。スムーズな回り方やおすすめを教えてください。お誕生日のチケットについても知りたいです。
5歳の誕生日にUSJへ。来月の平日に
行く予定なのですが、スムーズな周り方やおすすめを教えてください😢
上の子の反抗期?赤ちゃん返りがあり、ここ最近
上の子が満足にお出かけできていないので
下の子は預けて、来月のお誕生日に旦那と3人で
ユニバへ日帰りで行こうと思っています。
お誕生日のチケットの内容もよくわからず、
夕方迄には下の子を迎えにいくつもりなので
スムーズに周れる方法など教えていただければ
嬉しいです😢
ちなみに子供は初めてのユニバです☺️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![パピコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パピコ
とりあえず、入場してスグにアプリか機械でニンテンドーワールドの整理券を取ります!
その時間によって、回る順番を変えます。
後はお子さんの身長でも乗れるものが変わってくるので、身長にもよります。
私が子どもと行く時は、ミニオンゾーン、ニンテンドーワールド、ワンダーランドメインで行ってます!
(特に夕方までにお迎えだったら堪能しきるのは難しいかもです😭)
ユニバは平日10時オープンなので、これは絶対に乗りたいやつを決めておくべきです!
それか、もう朝イチにニンテンドーワールドに行ってしまい、マリカーとヨッシー乗って、マリオのレストランでご飯を食べて、思う存分満喫したら、ニンテンドーワールド出て、ワンダーランド堪能して、ミニオン行って、もし時間が余ったら他もって感じかなぁ✋🏻✨
後、ニンテンドーワールドは、マリオのバンドがないと遊べないものもあったりするので、前もってそのリストバンドがあれば何ができるか確認しておいて買うか決めておいたらいいかもです!
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
ニンテンドーワールドのバンドは3800円します😅
もし買うとして、
中古気にならないならメルカリで買っちゃう人も多いですよ💦
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただいてありがとうございます☺️
身長制限下調べしてみます🥺