女性がHSPで、保育園での仕事が辛い。女性社員の感情の激しさに疲れ、転職を考えている。同じ気質の方の職種や働き方についてアドバイスを求めています。
最近自分は、HSPだと気づきました。現在、保育園の調理補助のパートで仕事はしていますが、女性社員の喜怒哀楽の激しさに疲れて辞めたくて仕方ありません。一度、年度末の退職を希望しましたが、受け入れてもらえませんでした。毎日、出勤時間になると、今日の彼女の機嫌はどうなのか?と気になり疲れてしまいます。転職するにしても、失敗をしたくないので、アドバイスが聞ければと思っています。
HSPの気質をお持ちの方は、どのような職種で、どんな働き方をされていますか?
敏感気質の為、批判的な意見は避けたいです。
- RK♡
コメント
naaco
事務職で在宅勤務が多い部署で働いています。
在宅が多いので人間関係の気疲れなどは少なく、また幸いにも部署の方たちは真面目で優しい方ばかりでストレスは本当に少ないです。
以前の職場は女性ばかりで、きつい人もいて自分が潰れてしまい辞めてしまいました💦
パートでも、退職を受け入れてもらえないんですか?😔
きりきり
退職を受け入れない方が間違ってます😫
法律でちゃんと決まってるので本人が辞めたいと思ったら会社側はそれを受け入れないといけません😂
いっその事退職届を出すといいですよ🙆♀️👍希望したいですって言うよりいつに退職させて頂きますが良いです👌会社側はそれを拒否できませんので✨会社の規定等で「1か月前」とか退職届を出すタイミングがあると思うのでそこだけ間違わないようにです😌
有給も与えられないとか脅してきたら労基に相談しても良いですか?って言うと大人しくなると思います(笑)
私もHSPなので主さんの気持ちがすっごく分かります😌
人の機嫌を伺うのって凄いストレスですよね💦
-
RK♡
共感していただきありがとうございます😭。本当に、人の顔色伺いながらの時間がしんどくて、仕方ないです。1度は、退職を断られ、新しい年度に切り替わったところで、みんなやる気に満ちている空気で、辞めると言う勇気が出ないのも正直なところで、少し様子を見ながらキリキリさんの意見を参考にさせていただきます。
- 4月6日
amo3
教育関係(正社員)→医療関係(正社員)→教育関係(フリーランス)ときて、今は産後なので何もしてません。
引き受けられる依頼分のみ、納期に合わせて、決まった人と決まった期間だけ仕事するのが一番体に良いです😂
どこ行っても人間関係には疲れるしストレスたまると思うので、働き方と関わり方を変えて楽してます。
特にストレス感じる人とは心の距離を取るようにしてます。
人は変えられないですが、自分は変えられますし、その方が手っ取り早いなと思った次第です。
特殊な働き方なので参考にならないと思いますが…😅
-
RK♡
決まった期間って言うのがいいですね!ゴールが見えると、苦手な人でも耐えれそうな気がします。
参考にさせて貰います。
ありがとうございました😊- 4月6日
ザト
強いHSPですが、正社員としてサラリーマンしてます。
異動などで事務職から営業職まで様々ですが、営業になることが多いです。
私の場合は会社以外でも色々なことが気になって疲れるので、仕事だけ変えても意味がないと思うのと、働かなきゃ生活できないので転職するとして、転職先で新しく人間関係を始めるストレスもあって、転職は難しいです。
とはいえ、10年以上いまの職場にいて(異動で4回部署が変わってるのでメンバーは変わっていますが)、ずっとハラスメント被害に遭ってるので、毎日辞めたいと思いながら、職場では嫌がらせしてくる先輩や上司(どちらも男性)に対して強めの態度を取るなど、自分の傷が増えないように抵抗し続けています💦💦
-
RK♡
文章からも、頑張ってらっしゃるのが伝わりますね!10年以上も勤めていらっしゃるのが凄いですね!
私は、今の人間関係もしんどいですが、新しく人間関係を作るのも、、って感じです。
ありがとうございました😊- 4月6日
はじめてのママリ🔰
HSP気質もいろんなパターンがありますから、自分の気になりやすい部分のストレスがない職場がいいですよね。
私はマスク長い時間つけてると過呼吸になってしまったりするので、在宅会社員です。
-
RK♡
いろんなパターンがあるんですね!私は、どんな気質なのか、詳しく知りたいです。
- 4月6日
はじめてのママリ🔰
喜怒哀楽の激しさに疲れるのわかります😢
話し方のトーンとかもすごく気になってしまいます。
休園明けの出勤も辛いです。
今は工場の女性ばかりの職場で働いていますがコンビニの時の方が気持ちが楽だったなぁと思います。休憩時間も一人で気使わないので。
でも子育て中だと急な休みで代わりの人探さないとだし難しいですよね😞
来月退職予定ですが私もどんなところなら働きやすいだろうって悩んでます。
-
RK♡
お気持ち分かります。
毎日自分を無にして、当たり障りなく作業してます。
わたしも、工場勤務考えましたが、みんなで同じ休憩を想像するとしんどくなります。- 4月12日
ママリ
HSPからこちらの投稿が目に入りました。
私も自己診断で気づきましたが学生時代からずっとHSPです。
社会人五年目になります。
五年のうちにもう3箇所は点々としてきました。歯科衛生士として2箇所働き,もう1箇所はコンビニで働きました。
歯科衛生士の仕事が向いてないのかな?とコンビニに行ってみましたが、やはり2人体制で働いていたのでもう1人の人への気遣いと、やたら客に気を遣わないといけないのできつくて辞めました。
今も産後にまた戻って歯科衛生士として働いてますが毎日休みたくて仕方ありません。
旦那に無理を言って9-13時の短い働き方にしてもらってますが
それでもストレスなのか
朝になると冷や汗をかくほどお腹痛くなります。
でもこの職場の良いところは他のスタッフさんと話さなくても全然大丈夫なことです。
みんな変わってて人見知りな人たちなので黙々と仕事できます。
ちなみに今まで一番続いたのは
すき家でのバイトでした。
学生の頃だったのもあるかと思います4年ほど続きました.
今考えてもそうゆうチェーン店はミスしても従業員に怒られることはほぼ無くて、もっと上の人が対応してくれるしお客さんともそんなに関わらなくていいのでめちゃくちゃ楽だったんだと思います。(クレーム対応とかも上がやるので。)
あと覚えることは単純なのに、忙しくて暇なことがほとんどないのですぐ時間経ってたので13時間とか働いたこともあります笑😂
しかもシフト制だったので週ニくらいで働いて5-10マン稼いでました。休みたい時は誰か代わりを探さないといけないのが面倒でしたが😅
結果的に、HSPの人が働きやすいのって
人とほぼ関わらなくていい
仕事の量が多くて忙しい
出来るだけ短時間で、シフト制
(週4日くらいで働けたら尚よし)
っていうところだと思いました。
今の職場もいずれは9-17時にして、週4日くらいで働けたらいいなって思ってます。
RK♡
良い職場に恵まれて良かったですね!。保育園ですが、規模が小さく、社員と私の2人体制なので、人手不足を理由に辞めさせ貰えませんでした。
今まで事務系の仕事をした事がないのですが、未経験でも、あるのか調べてみます。
ありがとうございました😊