ママリ
私も週に4〜5日ですが短時間保育です。
同じ職場で子供2人いる人は週4日くらいで土日祝などは休んでます。
職場は了承してくれそうなら3日にしても良いと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
週に4〜3日仕事行ってます!
保育契約は標準です。
環境が許すなら、週3でいいと思いますよ!
家事に育児に仕事に、、甘えとかないです、世の中のママさんはみんな十分がんばってます!
毎日笑顔でいるためにも自分の時間は大切ですよね😊
とれる時にとっておきましょ!
ママリ
私も週に4〜5日ですが短時間保育です。
同じ職場で子供2人いる人は週4日くらいで土日祝などは休んでます。
職場は了承してくれそうなら3日にしても良いと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
週に4〜3日仕事行ってます!
保育契約は標準です。
環境が許すなら、週3でいいと思いますよ!
家事に育児に仕事に、、甘えとかないです、世の中のママさんはみんな十分がんばってます!
毎日笑顔でいるためにも自分の時間は大切ですよね😊
とれる時にとっておきましょ!
「保育」に関する質問
明日、年長の保育参観があります。 「1時間」と案内があるのですが、皆さんは保育参観のとき、本当にその時間ずっと見ていらっしゃいますか? 昨年参加した際、他のお子さん(男の子)が何度も抱きついてきて対応に困っ…
実母に文句言っても良いでしょうか?今まで色々とお金の工面をしてきました。初任給から半年くらいは10万円家に入れろ、でなきゃ生活できないと言われてそうして、度々揉めては金額を減らして、結婚して子供が産まれてか…
満3歳で幼稚園に入園させたいと考えています。 ですが動き出すのが遅くなってしまい、希望していた園はすでに願書が締め切られており、これから入園できる園の中から決める必要が出てきました。 うちは第1子で、せっかく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント