![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
促進剤を使った出産と使わなかった出産の違いについて相談。次回の出産計画で自然出産か計画分娩か迷っている。
促進剤を使った時と、使わなかった時、両方経験された方いらっしゃったら、痛み方や進み方に違いがあったら教えてください!😭
1人目は検診時子宮口も開いて赤ちゃんの頭が見えていたのに陣痛がつかず、陣痛きたらあっという間に進みそうで危険だったため急遽促進剤を使う事になりました。
結果促進剤のせいか体質のせいなのか、1時間半で出産。
スピードは早かったものの無の状態→破水→いきなり合間もわからないくらいのクライマックスの激痛な陣痛がきてパニックになり、母子共にボロボロ。
安産とは言えませんでした。
自然に陣痛がついた場合は、ちゃんと合間も感じられるし、痛みも促進剤使った時よりマシだった、という意見が多数見られるので、
今回はなるべく促進剤を使わず産んでみたかったのですが😭
前回促進剤を使ったとはいえ1時間半のスピード出産なので、墜落産になるんじゃないかと心配です😢
また前駆陣痛を経験していないので、陣痛がわかるかも心配です。
次回検診で計画分娩にするか話し合いがあるのですが、
自然に産みたい気持ちを優先すべきか、
墜落産を避けるために計画分娩にすべきか、
とても迷っています‥😢
- ママリン(2歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は2人目高位破水をしても陣痛が来なかったから促進剤を使いました
1時間半で出てきましたよw
切迫早産でもともと降りてきてて子宮口も開いていたため早かったです!
1人目は自然分娩
徐々に痛みがきました!
わたし的に促進剤のほうが楽でした!陣痛時間も短いし!
![ほのち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのち
私は1人目促進剤使っても15時間かかり苦しみました😂
痛みも強くて辛かった〜😭
2人目は促進剤使いたくなくて内診グリグリ強めにオーダーして翌日破水し自然陣痛で2時間くらいで出産。
痛みが全然違いました👏
こんなに違うのかー💦と思いました😂
-
ママリン
15時間も促進剤の痛さはつらいですね💦
痛みがだいぶ違ったということで、やはり自然陣痛経験してみたいので悩みます😭- 4月5日
ママリン
促進剤のほうが楽な事もあるんですね!
個人的には徐々に陣痛きてくれた方が落ち着いて産めるかなーと思いましたが、そうでもないのですね😭
退会ユーザー
長い長い陣痛を耐えるより
一気にガンっときて産まれて痛みがなくなるほうが楽でしたww
わたし的に…ですがw
促進剤も病院でうつため
いつ産まれてもいいし!(´▽`*)
ママリン
なるほど‥!!
長ければ長いほど、先も見えず大変ですよね💦
次は分娩時間1時間を下回っちゃいそうでコワイので、やはり計画分娩を検討してみます🥺