
コメント

とまい
検査後、一周期目で妊娠しました!
特に何の影響もなく出産しました^ ^

真凜
わたしは卵管造影後甲状腺の数値に異常が出ました💦
ですがその後専門病院に通っていますが安定しているため、明らか卵管造影の影響でした…
そしてゴールデン期間ではなく自然妊娠ができましたよ。
残念ながら継続していないので未だ妊活中ですけども。
-
まっち
そうなんですね>_<
ヨードの造影剤の場合、甲状腺に影響が出ることが稀にあると聞きました。症状が安定したようでよかったです(;_;)
回答ありがとうございます!- 11月11日

ゆず
わたしの通っているクリニックでは、卵管造影した周期は念のため避妊するようにと言われました!
-
まっち
そうなんですね!やっぱりクリニックの方針ってさまざまなんですね>_<
ありがとうございます!- 11月11日

くみの
私は卵管造影検査をした月に授かりました!タイミング取って大丈夫だと言われていましたし。
無事に元気な子が産まれてもう一歳ですよ♡
-
まっち
ありがとうございます(*´▽`*)私は検査後1週間以上経つのですがまだ排卵していないのでタイミング取っても大丈夫とのことでした!安心しました!
- 11月11日
-
くみの
ゴールデン期間に授かれると良いですね(^^♪
- 11月11日
まっち
そうなんですね!今週期卵管造影をして、先生もタイミングとっても大丈夫と言われたのでタイミングは取ったのですが、色々心配になってきてしまいました>_<でも安心しました!ありがとうございます!