
コメント

☻ママちゃん☻
入園式に明るめの服を持っている人はそれを着たらいいと思いますが…持ってない人は紺色でも全然暗くないですし、上の子達の時の入園式では黒・紺色のスーツ着てる方普通にいましたよ❗️それでも暗いと思うなら明るめのコサージュをつけるのもありかもですね。
入園式は子どもがメインなので気にしなくていいと思いますよ✋🏻

sumire.
全然いいと思います!
卒園式でしたが結構、黒・紺系多かったです!
-
ピロ
黒、紺多いとの事で安心しました😊✨- 4月5日

Y
全然大丈夫ですよ🤗
入園式には絶対明るい色!!という人もいますが、そもそもの主役は子供ですし、親は落ち着いた装いで引き立て役です。
もし、暗いなと感じるならコサージュやブローチ、ネックレス、鞄や靴などの小物で華やかさを出してあげるだけでも充分かと💡
うちの園は、ネイビーばかりでしたよ(笑)
-
ピロ
ネイビー多いですか😉
よかった、ネイビーで行きます😊👍
ありがとうございました😉✨- 4月5日

moony mama
保育園ですが、ジャケットとスカートは混んで行きましたよ😊
インナー、靴、鞄を明るい色にすれば問題ないと思います😄
-
ピロ
主人に靴と鞄は黒が無難だろ!と言われて、黒を用意したんですが、ジャケットとスカートがネイビーだし、暗いですよね?
ヤバし😓- 4月5日
-
moony mama
いえいえ。
パルつけるのですよね?
でしたら、鞄や靴は準備された黒でも大丈夫ですよ😊- 4月5日
-
ピロ
はい!
パールとコサージュは付けます😉
なら、大丈夫ですよね🙆♀️
よかったよかった😆✨- 4月5日

はじめてのママリ🔰
逆に全身白系とか、白のジャケットとか少なかったです😅
紺色やグレーが多かったですよ!
バタバタするので人の服装やバッグ、ましてや靴まで気にしてられないので、奇抜な物でなければなんでも大丈夫なんだなという感想です!笑
-
ピロ
ですよね😳
気にし過ぎですね、私😅
上下ネイビーで問題ないのに、店員さんの言葉にぐらつきました。笑
ありがとうございます😉👍- 4月5日

はる
入園式とかは、グレーや白のような明るめが多い印象です😊
ジャケット明るめと紺の2つ持っていれば、今後使い分け出来ますし、紺でも問題ないですが体型がかなり大幅に変わらなければまた小学校入学、中学でもずっと使えますので明るい色を買っても損はないですよ😊
私は明るめグレーと紺持ってます⭐️
暗いかなと気になるなら今回買っちゃってもいいと思います😊
-
ピロ
私もライトグレー考えていました。
週末見てみます!😉👍- 4月8日
ピロ
そうですよねー😉
パールは付ける予定なので、それで問題ないですね😊👍✨