

はじめてのママリ🔰
義務教育ではないので幼稚園に入れないといけないということはないし預かってもらえないですよ!別に入れなくてもいいですよ。

ゆい
産前産後2ヶ月と出産月の合計5ヶ月は仕事なくても預かってもらえます!
産後2ヶ月過ぎたら育休がないと退園になると思います
-
ままり
そうなんですね!
自分の自治体に確認しないといけませんね!
ありがとうございます😊- 4月4日
はじめてのママリ🔰
義務教育ではないので幼稚園に入れないといけないということはないし預かってもらえないですよ!別に入れなくてもいいですよ。
ゆい
産前産後2ヶ月と出産月の合計5ヶ月は仕事なくても預かってもらえます!
産後2ヶ月過ぎたら育休がないと退園になると思います
ままり
そうなんですね!
自分の自治体に確認しないといけませんね!
ありがとうございます😊
「幼稚園」に関する質問
義母に、幼稚園の行事逐一報告連絡しますか? 運動会は、家族以外でも観に来てもいいので伝えるけど、お泊り保育は言わなくてもいいですよね? 夫が結構ベラベラ話す人で、全然私は教えてないのに義母に「お泊まり会ど…
幼稚園行事(年長、最後のお遊戯会)と 友人の結婚式どちら優先しますか? 園行事あるからって断るのは失礼でしょうか... 友人は私の式に6年前に来てくれてて、 1〜2年に1回会う仲です💦
幼稚園でのおたよりで。 全員に配るおたよりでの ある日の出来事。的なページ。 〇〇ちゃんと〇〇ちゃんが喧嘩になっとときのことが書かれてありました。 〇〇ちゃんはらんぼうだから遊んだらダメってママに言われた。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント