
事務員8人のシフト作成をしている契約社員が、正社員が新しくシフトを作ることになり、適切な話し合いがないまま決まったことに疑問を感じています。
小さなことかもしれませんが…
事務員8人のシフト作成をしています。
シフト作成は基本正社員がやる事になっていますが、
3年目の契約社員の私がやっており、
正社員が辞めて一時期いない時期がありました。
今いる正社員は去年入ったばかりの新卒の子だった為
今まで私が作ってきていて、この子が入って半年くらい経った頃、そろそろシフト作るのやってみるー?と聞くと、もう少ししてから…笑
と流されてしまい、まぁ、作るのは大変ですが苦ではない為作ってきました。
今月から店長が変わり、いろいろと事務所内もやり方が変わっていき、正社員の子に「次のシフトはあなたが作ってね。」と言ってたみたいです。(他の事務員から聞きました。)
それは別に構いませんが、それって普通は私に、
そろそろ正社員の子にシフト作らせようか?
と話ししてから、その子に言うべきでは?と思いました。
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月)

はじめてのママリ
別にありえないことではないかなーと思いました。
先に後任に話してアグリー取ってから前任に引き継ぎを依頼することもあると思いますよ。
コメント