![まざー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
髪の毛を黒に近い色に染め、部分的にブリーチを入れることを考えています。どちらの方法が良いか、理由も含めて教えてください。お手入れやプリンの目立ち具合についても知りたいです。
どちらかの髪の毛の染め方をしようと考えてます。
ベースは黒に近くて、ブリーチを部分的に入れたいです!
どちらがいいと思いますか?(私の顔次第だよ!とつっこみたくなりたいと思いますがそこは貴方のお好みで)
理由も教えてほしいです!
お手入れ
プリンの目立ち具合もどうですかね?
- まざー(3歳6ヶ月)
![まざー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まざー
このようなインナーカラー。縛ると特に目立つやつ。
けど流行りでこのような髪型の人多すぎ?
![まざー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まざー
このようなハイライト。
遠目白髪っぽくみえる?
90年代のギャルみたくファッション選ぶ?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
インナーカラーの方がプリンも目立ちにくいし、やめたくなっても直しやすい気がします!
私もインナーブリーチしてカラーバターやマニパニなどで派手な色入れて楽しんでます😆
-
まざー
カラーバター、マニパニとは市販で自身でされてますか?
- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
はい🙆♀️ブリーチだけ美容室でしてもらって、通販やドンキなどでカラーバターとか買ってセルフで染めてます👍
シャンプー後のタオルドライした髪に塗って放置してその後流す感じです💆♀️- 4月4日
コメント