

🌺
うちはもっと入ってます😖💦

退会ユーザー
我が家とほぼ変わらないです☺️
ご主人が亡くなった場合、遺族年金が出ると思いますし、団信が関係ないのなら、収入保証の金額をもう少し下げるくらいですかね🤔
我が家は常に一定の金額の保証が子どもが学生の間のみ欲しいため、収入保証にしてます。

ひまわり
うちはもっと入ってます💦
3種類くらい加入してます💦

はじめてのママリ🔰
年齢や、収入、預貯金、共働きとか、お子様の人数とか色々見てその保障と、保険料のバランスを見るのですがうちと比べるとすごい安くて羨ましいです✨
うちは医療保険
夫は、がん200万円再発無制限、7大200万円、実額、日額保障
更新型1万円
私は、3大100万円、日額1万円
65歳払込終了1万円、保障終身
その他、死亡保障や、年金で4万円くらい払ってます😅
定期保険と、収入保障どちらが…というと私なら、何に対して備えたいのか?ということと、亡くなったらいくら不足するのか?を計算して足りない分だけ入ります😊

ぴこ
みなさんありがとうございます‼️
うちは逆に少ないほうなんですね。。。
とっても参考になりました!!
まとめての返信すみません💦
コメント