※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんがママ以外に泣いてしまうのは人見知りかな?旦那もダメで、義両親も。1歳まで見るつもりだったけど、保育園は考え中。どうしたらいいでしょうか。

ママしかダメな赤ちゃん、人見知りでしょうか?
いつか少しはマシになるでしょうか?😳

私しか娘をあやせません(;▽;)
旦那でもダメです、特に夕方~寝るまでは
私以外の抱っこだとギャン泣きで昼間は
数分くらいなら旦那も抱っこできます😭

義両親(仲良し)も週に1.2回来てくれるのに
泣き顔しか見てなくて自分が悪くなくても
申し訳ない気持ちになってしまいます😂

ちなみに抱き方とかも私に寄せてもらっても
ダメで、なにが判断基準になってるんだろうって謎です🥲
誰が抱っこしてもギャン泣きの状態で
私が顔を見せるだけで ニコっとなるので
私にとっては可愛すぎますが🥺
旦那に至っては娘大好きでやる気はあるのに
育児に参加できてない状態です(T_T)

1歳まで自分で見るつもりだったけど
保育園に入った方が人見知りも無くなるのかな〜とか
考えてます(;▽;)どうしたらいいでしょう、、

コメント

newmoon

3ヶ月ってそんなもんだと思いますよ〜😅
ママの匂いとか体温とか声とか。
ご主人にできることは、めげずに抱っこしてお世話し続けることです❗️

  • ママリ

    ママリ

    今だけですかね😭
    旦那にたくさん抱っこして欲しいけど、泣きすぎてむせたりするので可哀想で取り上げてしまいます🥲もっと抱っこさせた方がいいですよね🥺ありがとうございます!

    • 4月4日
deleted user

息子がそんな感じで、どこへ連れて行ってもギャン泣きしていました💦
うちの場合はパパでも大丈夫だったのですが、
ママかパパじゃなきゃダメ!という感じで実家も義実家も少しも離れられませんでした😇
みんな可愛がってくれているのに申し訳ない気持ちになりました😂😂

我が家も保育園等には行っていないので
何とかせねばと色々と調べて
支援センターや幼稚園の1歳児プレ等に通わせましたが
私が毎回汗だくの疲労困憊だっただけで特に意味はなかったように感じます。笑

本当にいつのまにか人見知りしなくなり、今はどこへ行っても周りの人に手を振ったり話しかけ
人が変わったように愛想を振りまいています😅
人見知りをなくすために保育園を考えるのであれば
成長の過程と思って少し様子をみても良いかなと思います✨

  • ママリ

    ママリ

    せめてパパだけでもOKになれば…と思うんですけど他人と同じような反応されてます😂
    義両親もいつでも預けてねって言ってくれてるけど、いつになることやら…💦って思います😭

    わ〜(T_T)絶対可愛いですね🥲💕
    様子見てみようと思います!ありがとうございます!

    • 4月4日
ままり

うちもそんな感じでしたよ😊低月齢の頃はママオンリーでした。7、8ヶ月くらいからパパにも懐くようになり、一歳半の今はパパラブです❤️❤️毎朝チューでお見送りして、パパの姿が見えなくなると5秒ギャン泣きします笑

人見知りもすごかったです。半年くらいから、お店で店員さんに話しかけられると、私に抱っこされているにもかかわらず泣いてました。実家、義実家もそんな頻繁に行っていたわけではないので毎回泣いていました。
だんだん、パパママが近くにいれば他人に話しかけられても大丈夫→パパママいなくても大丈夫!という感じで、一歳半の今は人見知りほとんどありません‼️

義実家では、「他の孫はこんなに泣かない」「人見知りして大変だね」なんて言われていましたが、私からしたらママと他人の区別がついてすごい!ママパパが1番安心するよね、と可愛く思ってました☺️💕

全く人見知りをしなかった男の子ママの友だちは、ママと他人に対する態度が同じで少し寂しいと言っていましたよ。

きっと主さんの娘さんも、今はママの匂いや声、抱かれ心地が最高に気持ちよくて安心するんですよ☺️放っておいてもそのうち他人にもニコニコし始めるので大丈夫です!

  • ママリ

    ママリ

    5秒ギャン泣き可愛すぎます🤣
    うちの子私に抱っこされてる状態なら愛想が良いんです…昨日もスーパーで知らないおばさんに可愛いね〜って声かけられた時もキャッキャ笑ってて親戚にもそんな感じですが、抱っこさせて〜とか言われて代わった瞬間ギャン泣きです😂義両親もこんな泣いてる子見たことないみたいでビックリされてかなり不安でした🥺
    ママにとっては可愛いですよね💕

    パパラブと聞いて安心しました✨ありがとうございます✨

    • 4月7日