
下の子が寝ない理由や、寝不足でつらい気持ち、旦那の仕事の関係で対応が難しいことなど、子供の睡眠に関する悩みがあります。
なんでうちの子はこんなに寝ないんだろ
夜もまだ2.3時間おき、酷い日は1.2時間おき
昼寝も抱っこじゃないと寝ない
ママリ見てると夜通し寝てる子の投稿多くて羨ましい
寝すぎて心配とかなんの心配?って感じ(笑)
寝たい、眠たすぎて辛い
旦那は日曜日しか休みないし
力仕事だから起こすの申し訳ないし
月〜土は泊まりでいないし
いつかは朝まで寝てくれるって
頭ではわかってるけど
今の寝不足がキツすぎる
あ、寝ないのは下の子です
1日でいいから朝まで寝たい
1回寝不足をリセットしないと
大変なことになりそう
- まま(3歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

newmoon
お疲れ様です💦
娘が本当に寝ない子だったので辛い気持ち分かります😔
ミルク足したら寝るとか、断乳したら寝るとか言われましたがうちの子には関係ありませんでした🙄
夜通し寝れる日が増えてきたのは3歳頃でした。が、いまだに泣いて起きてくる日も割とあります。。。
旦那さんや身内の方を頼れなければ一時保育など使うのもありだと思います❗️無理なさらず😭

テディ
うちの下の子もそんな感じです💦
そして上の子はショートスリーパーだし昼寝もしません、、、。
寝不足が蓄積して目の奥ズキズキして頭痛やばいです🌀
うちの旦那も夜勤のある仕事で不規則なので頼れません。
朝まで寝たいですよね。
いつになったら朝まで寝れるんでしょうね、、。
-
まま
寝不足辛いですよね、
うちは上の子が夜通し寝てくれるのでマシなんですかね💦
頑張るしかないですね…- 4月3日

退会ユーザー
うちの子は2歳ですが、生まれてからいまだにまとまって寝ません😂
よく寝る子が羨ましいです!
もし可能なら一時保育など活用してゆっくり休める日を作ってくださいね💦

やすこ♡元ブリアナ
うちも長女は全く寝ずで30分授乳1時間後起床の繰り返しで、おっぱいは枯れていくし睡眠は小刻みに短時間で地獄でした😭夜間断乳したら寝るよ~~~なんて聞いて1歳から断乳しましたが、朝まで寝るのは2歳すぎからでした笑笑
だんだん「3時間寝てくれたー」なんてこちらの感覚が狂ってきました😭😭

ぽこたんママ
私の子ももう11ヶ月ですが朝まで寝たことありませーん🤣🤣
今だに2.3時間おき、ひどいとき1時間で起きます😂(時計見ると病むから時間みるのやめたので体感です(笑))
ほんと辛いですよね!
友達の子のよく寝てくれるという話は正直もう聞きたくないです😡笑
まま
上の子も寝ない子だったので
下の子もそうだろうなと妊娠中から覚悟はしてましたが上の子よりひどくて…
夜も私一人しかいないので
ミルク作りに行ってると上の子が起きて泣いて負のループです
夜間断乳も考えてはいるのですが泣き声で上の子が起きそうでできずにいます…