![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8ヶ月で、赤ちゃんの向きについて悩んでいます。横位か斜めか、お腹が張るとお臍がくぼんで両脇が盛り上がることも。横位だと直したいと思っています。
妊娠8ヶ月、赤ちゃんの向きについて。
基本お臍を真ん中に左側ばかり胎動を感じます。
たまに下の方でぐにょぐにょしてたり子宮口?蹴られたりすると、逆子になっちゃったかなーと思う時もあるのですが、
お臍の高さを蹴られたりというのも多くなってきました。
ですが、右側で動いてる感じがあまりなく、お臍から左脇腹にかけて元気に動いています。
これは横位ですか?
斜め?
お腹が張ると、お臍の部分の中心が少しくぼんで、両脇が盛り上がってる気もします💦
横位なら直したいです😭
- ままり(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![ふたり兄弟のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふたり兄弟のママ
私はお臍を真ん中に右側ばかり胎動を感じます!
検診の時そこには赤ちゃんのお尻がありました笑😂
逆子の時はお臍よりもだいぶ下の方で胎動がありました!
頭が下にあれば大丈夫みたいです♡
ままり
頭が下でも左右どっちかばかりで胎動を感じるって事もあるんですね!!
お臍辺りで胎動を感じてれば、頭が下と思って大丈夫ですかね🙇♀️