※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那から育児は自分の仕事だと言われ、反論方法を知りたいという相談です。

旦那に育児はお前の仕事と言われました

先月いっぱいで育休中でしたが仕事辞めました。

いっさい子どもの面倒を見ず、なぜかきいたら
お前の仕事だと言われました。

なんて言い返しますか?

コメント

娘のママ

一億歩譲って家事はそうかもしれないけど、育児はちがう。
二人の子供で二人でやるべきもの、違うと言いはるなら仕事見つけるから家事育児ともにきっちり分担してよ、それがあなたの仕事。
っていいます!

  • ママリ

    ママリ

    家事は頼んだことないですが、育児は頼んでも泣くからと言ってやりません…
    はやく仕事見つけます!!!

    • 4月3日
  • 娘のママ

    娘のママ

    家事頼むこともないのですか?😱
    仕事見つけたら分担にしてもらうけど、働くことしかできないなら仕事見つけたらあなたは用無しだからって捨てると思います😂
    稼げて家事育児自分でするなら不必要です(笑)

    • 4月3日
  • ママリ

    ママリ

    本当にその通りで、ちょうど仕事も辞めたので子どもと地元に帰って地元で働こうかなとも考えてます…笑
    いてもいなくても同じ、むしろ毎週休日の度に育児するしないで喧嘩するならマイナスです。笑

    • 4月3日
ほむら

子どもは2人の子ども。
だから、この子を育てるのは2人でやること。

父親の仕事しないの?って感じですね。俺は外で働いてる!とか言ったら、そんなの独身だろうがなんだろうが働いてただろ、父親だから働くわけじゃないだろって感じですね。

育児一切しないって、どの程度ですか?例えば、料理している間みてて、とかトイレ行ってる間よろしく、とかもダメ?
100歩譲って平日は無理でも、休日も一切しないのですか?

  • ママリ

    ママリ

    私も子どもは2人の子どもだから、父親として面倒をみるのは当たり前だと思っていましたが、旦那は違うようです。
    料理してる間みてて!と言うとイライラした様子で部屋から出てきて、娘が泣いてようが無言でおもちゃをひたすらシャカシャカしてます。
    イライラした態度で娘に接するのが許せず、「そんなにイライラしなくてもいいじゃん」と言ったのが癇に障ったみたいです…

    • 4月3日
  • ほむら

    ほむら

    私、夫にあなたはただのATMになりたいの?働いてお金入れてるっていうけど、それ以外何もしてないじゃん。自分からATMになろうとしてるけど、いいの?それなら結婚してる意味も父親でいる意味もないんだけど。
    離婚して養育費って形でATMしてくれてもいいんだよ?
    って言ったことあります😅

    自分から家族のATMになろうとしてる、なんて馬鹿な人なんだろうと思います😇

    • 4月3日
deleted user

なんで男の人って他人事な人多いんでしょうね。
働いたことがあるからこそ、仕事が楽だとは思わない。
でも仕事は休みの日があるのに家事育児休みない。
男性にとって家=休めるところと思ってるからですよね。
24時間会社にいると思ったらどんな気持ち?休み分けてほしいと思わない?と聞いてみたらどうですかね🙄
だって少しの間面倒みるのもきついんですよね、だったら私たちも同じじゃないですかね?それともお母さんは特別と思ってるのかな?そんなわけないでしょ私たちだってお父さんと同じ日にお母さんになったんですよ、て感じです。

  • ママリ

    ママリ

    ほんとおっしゃる通りです…
    私が今日体調悪いって言ってるのにです。

    • 4月3日
deleted user

頑張って伝えて、しんどさを共感してくれるといいですね😭

  • ママリ

    ママリ

    共感してくれる人と結婚すればよかったです、、、笑

    • 4月3日
むん🌝

前は全くしてくれませんでしたが、

2人の子供なのに育児しないなんてそんな父親いらないよ〜?
って言ってました🤣🤣

私は専業主婦ですが、働こうと思えば働けるので何もしないなら自分1人でやっていける。って言ってます😣💭

  • ママリ

    ママリ

    そのまま使わせて頂きます!!!笑

    • 4月3日
‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

じゃあ貴方は母親だけに育てられたんですか?って話ですよね😇
育児ってそもそも仕事とは別枠なので、仕事<育児です。
大人相手の仕事より子供相手の育児の方がエネルギーいるんですよ🙄
育児はお前の仕事って保育士さんでも雇ってるのか?って感じです😇
私も仕事しながら子育てや家事、旦那とちゃんと分担してやってますが、仕事の時気が楽ですもん笑
家事も女の仕事だーなんて言ってたら正直呆れます😂

  • ‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

    ‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

    2回続けてすみません💦
    旦那さんが育児が仕事と言い張るなら、
    無償は無理だから50万程の給料要求したらいいと思います🙆‍♀️
    お金が発生するからこその仕事なので…
    それで、え、親だから給料出なくて当たり前じゃんとか言われたら、親って何人だっけ?それじゃ仕事じゃないよね😊って私なら言います✌

    • 4月3日
  • ママリ

    ママリ

    自分はそーに育てられたんか?って聞いたら絶対そんなはずないのに「そうだ」と言い張ります…
    給料要求!!!それ言ってみます!!!!
    救われた気持ちになりました🥺

    • 4月3日
deleted user

じゃあ育児は時給でいくら?夜間対応はもちろん手当つきますよね?1日大体○万くらいでしょうか?私の口座番号これなので、締日に振り込みよろしくお願いしま〜す!って言いますね😂