※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

7ヶ月、パパ見知りするお子さんいませんか?娘がパパ見知りをするので、…

7ヶ月、パパ見知りするお子さんいませんか?


娘がパパ見知りをするので、休日家に旦那がいても泣かれるのがいやで育児しようとしません。

もういてもいなくても同じです。

体調悪いから見てて欲しくても見ててくれません。
自分は体調悪くても仕事に行ってると言い張ります。
しまいにはベットを移動させ勝手に自分の部屋を作ってそこにひきこもっています。

いてもいなくても同じです。

協力し合うはずの夫婦だと思っていました。
娘が泣くから私が見ているのが娘のためだと言います。
「泣くからって面倒見ないの?」と聞くと
「じゃあ一生そうにすればいいじゃん」って言ってきました。

娘が機嫌いい時は一緒に絵本とか読んで遊んでくれます。

私の我慢というか旦那に対しての協力が足りないのでしょうか…
旦那にどうにしてあげるのがいいか分かりません。

でも私も怒ってばかりの旦那に疲れました。

コメント

めぐ

泣くから見ないは親じゃなくて他人の対応ですね…

父親なら泣かれても面倒みるべきです!

ママは泣かれても放置はできませんよ?

パパは放置なの?

おかしくない?

ママが急に死んじゃったりいなくなったり入院したりしたらパパはどうするの?

お世話、コミュニケーション全部できなくちゃ子育てじゃないですよ?

言い訳してないでやらせるしかないです!

他人の子じゃなくて自分の子供ですよ?

無責任すぎます!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです。
    それを言ってもダメなんです…
    色々あって私が仕事辞めたのですが、
    「俺は仕事してる、仕事しないで見てるだけでしょ?」と言われます。
    育児は私がやるものであって、自分がやるものではないと思っていそうです。

    • 4月3日
  • めぐ

    めぐ

    育児は自分がやるものじゃないなら一生子供に関わるな!って感じですね…

    お金だけしか稼いでこないパパなんか子供にとって良いパパなのでしょうか?

    関わらないと一生関わらない、他人的なパパのポジションは変わらないですよ…

    お子さまがかわいくないのでしょうか?

    パパの言い分が理解できません。

    • 4月4日
Moomin

うちの子も、小さい頃からパパ見知りしてました。

今でも仲良く遊んでても、寝る時は、隣にいるのも嫌みたいで、『あっちいってー』と怒ってます。

うちの夫は逆に、泣いてようが諦めずに抱っこしたり、近くにいきたがります。

旦那さんも、嫌われても近くに行く気持ちがないと、どんどん子供も懐かなくなるかもです。

  • ママリ

    ママリ

    普段仕事で娘と顔を合わせる時間が少ないので、休日は顔を見る度に泣き、私とも喧嘩な日々です…
    泣かれてもめげずに関わらないと!と言ってもやろうとしません。
    娘が泣いていることに対してイライラしているのを見て、私もそんな旦那にイライラしてしまいます。
    私はイライラせず関わろうと心がけてるのに、ちょっと泣かれたからってイライラする旦那が腹立たしいし、そんな関わり方しないで欲しいとも思います。

    • 4月3日