
コメント

はじめてのママリ
2人だと名前で呼んじゃうほうがしっくりくる気がします!
呼びかけるときは「〇〇さん、〇〇くん、入学おめでとう!」みたいな感じで、
文の中で言うときは
「ふたりは今日から一年生ですね」みたいな!
はじめてのママリ
2人だと名前で呼んじゃうほうがしっくりくる気がします!
呼びかけるときは「〇〇さん、〇〇くん、入学おめでとう!」みたいな感じで、
文の中で言うときは
「ふたりは今日から一年生ですね」みたいな!
「その他の疑問」に関する質問
決まりなので仕方ないですが、保育園の食事用エプロンがタオルエプロン指定なのが地味にストレスです…😂 昼食時と、2回のおやつタイムで使うので毎日3枚洗濯しないといけないのが😂 ベビージョルンとかのサッと洗ったり拭…
夫は在宅勤務なのですが、車で8分くらいのところに車で送ってほしい用事があって、送ってくれない?とお願いしたら在宅勤務中に車で事故ったら大変だから無理と言われました。休憩中にも車運転するなってことなの?と聞い…
メルカリで売れた商品をぜんぶ削除していたら不安に思いますか? 買う方からしたら、売り手が過去にどんなものを売っているか、安心できるか、などの判断基準になるんでしょうか? 削除している、していない、みなさんど…
その他の疑問人気の質問ランキング
ちょこれーと
ありがとうございます😊
なるほど!そうですね💡
でもその場合、自分の子に〇〇君って違和感無いですかね?🤔
はじめてのママリ
自分の子に〇〇くんでも周りで聞いてたらそんなに違和感ないですが、呼んでるお父さん自身がしっくりこないと感じるかもしれませんね!
その場合は自分の子は呼び捨てでも親しみ込めてる感じがするので変じゃないと思います✨
ちょこれーと
ご丁寧にありがとうございます✨
普段、父子お互いに呼び捨てしているので(笑)本人達に違和感あるかもです🤣
旦那に提案してみたいと思います😊
はじめてのママリ
お互い呼び捨て、仲良しでいいですね♡
素敵な式になりますように☺️