
コメント

退会ユーザー
私の従姉妹【母の妹の長女】が
同じ感じでした( ; ; )
2人してお金なくて
住む所もなくて
当たり前のように親に頼ってる感じ
なのが嫌だったらしく…
私のおばさんはその従姉妹と
縁を切りました。
子育ての甘く見るな!
親の協力なしでやれるもんなら
やってみろ!って感じですね( ; ; )
でもおばさんはいつも従姉妹を
気にしていて…
私に従姉妹はSNSに何を書いてる?
元気そう?と気にしてます!

nonoママ
私は実の親と縁を切りました。
妊娠を機に私の実家で同居する事になりました。
私の親は色々口を出す親で旦那は耐えてたのですが、限界が来て喧嘩になりました。
今まで車の購入(2台)ベビー用品、結婚式でかかったお金など親に支払ってもらってたのですが、
仲が悪くなった途端、お金を返せなど言うようになりました。
その際、親が放った事はに私は腹だ立ちそれまで私自身も耐えてたのですが爆発...ww
次の日に荷物をまとめ家を出ました。
-
夏嫌い
うちも色々と口を出す父親で…
旦那に対して本当に色々うるさく言ってて
初めはお義父さんだしって
話を聞いてくれたり
応えてくれたりしてましたが
私たちも空気が悪くなり喧嘩が増え
私から父親にあんまりしつこくしないで
って話しをしました。
それから、今まで俺が払って来てやった
保険だの車のローンだのを返せ
金金金金言ってくるようになりました
そんな毎日に耐えられなくなり
電話もメールもひたすらシカトをして
母親を通して文句を言われます。
母親と妹は仲直りを求めてますが
私が拒否をしています
それで昨日父親からメールが来て
ハッキリ縁を切られました。
今はどんな関係ですか?
家を出てから連絡や会ったりは
していませんか?- 11月11日

stera
結婚妊娠を機にではないですが、兄弟関係で不満があり、家族と絶縁しました。
そのすぐ後に妊娠が発覚したので、家族はそのせいだと思ってるかもしれませんが。
親はやはり心配なようでメールは送ってきてましたかね。
結果離婚したので表面上謝罪し、なんとかやってます。
援助とかはしてもらってないんですけどね。
私が同じ状況なら、お母さんや妹さんとも縁を切ります。
巻き込まれるのが可哀想だから。
そしてお金は全額返しますね〜
-
夏嫌い
離婚してもしらない!1人で生きていけ!
って言われました!
そうなんですよね。
結果母親と妹にも少なからず
迷惑かけてるし気まずい思いさせてしまってるので申し訳なさすぎて…
でも私自身、母親も妹も大好きで
実家に行くことはなくても
連絡を取ったり父親に分からないように
これからは会ったりしていきたいって
思っています
私もお金返しました。
が、あと100万くらいあるので
早く返したいです!- 11月11日

退会ユーザー
みて不愉快になってしまうかもしれませんが、吐き出させてください(;_;)
わたしは高校の時に家を出ました。父親の連絡先は知ってますが、ほぼ絶縁状態です。母親は小学生の頃に亡くなっており、居ません。
兄から性的に虐待を物心がつく前からされており、中学生になり好きな人もでき「これはおかしいことなんだ」と気付きました。(それまでは4、5歳の頃からされていたため何をされているのかもわからず、嫌悪感はありましたが長時間の拘束をされるため自分がしたいことができないから嫌、くらいでした。)
わたしがトイレに行くと、トイレまでついて来たり、お風呂を覗かれたり、わたしのベッドに忍びこんで来たり。はっきりとした嫌悪感を抱いてからは、ヒステリックに兄に対して「やめて!」泣きながら叫んでいました。父親にも聞こえていたはずです。(トイレについて来る時、なぜかわたしのベッドで寝てたりした時。お風呂を覗かれたときは覗くんじゃねーよ!!と物を投げたりもしてました。)
高校の一年になり、中学まで文化部でしたが運動部に入り、元々体力がなかったため部活で疲れて早く寝たいのに、兄の夜の相手をさせられるのです。嫌がると、殺されるんじゃないかと思うくらいイライラされるため、応じるしかありませんでした。そんな日が続き、さすがにわたしも疲れてしまい、元々父親を信用していなかったため児童相談所に連絡、一時保護されることになりました。
それから色々あったのですが、父親にこの話が伝わった時に一番最初に言われた言葉が「お父さんはお母さんと結婚するまで童貞だったのにお前は早いな、羨ましい。」これには絶句しました。他に言われたのが「そんなことされてたなら大声あげたらよかったじゃん」←お風呂を覗かれたりした時にヒステリックに叫んで嫌がってたのに兄を止めなかったじゃん。「お前が誘うからお兄ちゃんもその気になったんだろ」←物心つくまえからされてたのに誘うも何も…。「こんなことされたら普通は男性恐怖症になるけど、好きな子いるんだろ」←彼氏できたらやめるって言われてたから彼氏作るのに必死だっただけです。
他にも、うちはキリスト教じゃないからクリスマスプレゼントは無し!と一度もクリスマスプレゼントをもらったことないのですが、母親が亡くなってわたしがまだ小学生の時に「風俗嬢の〇〇ちゃんにプレゼント」とクリスマスプレゼントを買っていたり、「俺の舌が気持ちいいらしくてデリ嬢を〇回イかせた」など日常的に性的な発言をされたり、わたしのアルバイトのお金をパチンコ行きたいから貸して、とほぼ毎月持っていかれたり…と兄の件がなくても父親との信頼関係を築くことは無理だったと思います。
妊娠中なことは父親は知ってますが、わたしの大事な子供を抱かせるつもりは一切ありません。車で2時間ほど離れた距離に住んでいるためくるのが面倒なのか、生まれたら写真おくれよ、というだけでお見舞いに来たりする気もなさそうですが笑
-
夏嫌い
ひどい!あり得ない!!
そばにいたら私が殴ってやりたい位です!!
今となっては後悔も何もないですよね!
それは当たり前に
大事な子供を抱かせたくないですよね
お正月や、お盆、なども
実家に帰ったりしないですか?
お兄さんとも絶縁状態ですか?- 11月11日
-
退会ユーザー
お正月、お盆も帰りませんし、父方の祖父のお葬式も出ませんでした!兄とも絶縁状態です。
二人いるうちの片方です。もう片方は、あちらの状態を知っておきたいのであえて連絡取れるようにしています。まだ常識人なので…- 11月11日
-
夏嫌い
なるほど…。。
私は葬式くらいは出ようかと思ってますが
旦那のことを父は憎くて憎くて
呪い殺したいとまで言ってるので
旦那は完璧に関わらせたくありません。- 11月11日
-
退会ユーザー
それは怖いですね…。
絶縁状態な事を知った人には実の父親だから連絡くらいはすべき、実の父親なのにかわいそう、とよく言われますが、身の危険を感じるレベルなら縁切りもしょうがないとわたしは思います。
実の父親だからこそ許せない、曲げたくない意思もありますよね>_<- 11月11日
-
夏嫌い
本当にそうですよね
もうこれ以上、母と妹には
迷惑かけたくないので
本当は仲直りするべきなのですが
今はまだできません
10年経った時に家族みんなで
逢えたらいいなと
思ってます
父が丸くなってる事を祈って…- 11月12日

nonoママ
私は今、お金の件で弁護士さんを間に挟んで話し合っている状態です。
弁護士さんにお願いしてるので
連絡は全く取ってないです。
この件が終わっても仲直りする気はないのでこのまま縁を切ろうと思ってます。
-
夏嫌い
両親どっちとも縁を切りますか?
- 11月11日
-
nonoママ
私は父母、両方と切ります!
父は再婚相手で血が繋がってないのでなんとも思ってないです。- 11月15日
-
夏嫌い
ご兄弟はいらっしゃいますか?
もし居るのであれば
両親と縁を切っても
ご兄弟とは縁を切りませんか?
質問ばかりですみません💦- 11月15日
-
nonoママ
妹がいます。
けど、母親の味方の妹なので
縁を切る形になると思います。
(妹はお金が絶対なのでお金で丸め込まれてると思います。)
弁護士同士の話になると思いますが...
縁を切ると覚悟決めてるので
遺産も放棄する覚悟です。- 11月15日
-
夏嫌い
私も妹が居て妹は父も私も好きだから
間に挟まれて辛いと言われました…
私的には妹は関係ないから
縁を切りたくないのですが
やはり前より距離が開いてしまいます。
すごくそれが心が痛くて…
私も遺産やらなんやら
受け取るつもりもありません。
全て妹へどうぞと考えてます
両親から連絡もないですか??- 11月15日
-
nonoママ
挟まれやくは辛いですよね。(泣)
私も最初は関係ないのにと言われた事あります。
やはりそうですよね。
会社の株があるんですが、
株は手放さないとダメみたいで
手続きしたりするのがめんどくさいので遺産放棄の手続きもめんどくさそうです。
妹へどうぞって感じですよね。
弁護士さんにお願いすると
連絡取るとこは出来ないので
何も連絡はきてないですよ。- 11月16日
-
夏嫌い
弁護士にお願いすると
連絡取れないんですね!
私は表面上だけなので
父が母に連絡をして
私のことグチグチ言ったりしてるので
本当に嫌になります…- 11月16日
退会ユーザー
それと、その従姉妹の相手の方が
既婚者で( ; ; )
離婚もしてないのに挨拶にきたので…
それにも怒ってました( ; ; )
夏嫌い
従姉妹の方は今だに会ったりしてないのですか?(;ω;)それか連絡だけは取っているのでしょうか?
退会ユーザー
従姉妹とおばさんは全く連絡取ってない
ですよ!!
夏嫌い
やっぱりそうですよね(´;ω;`)
盆と正月とかはどうしてるのでしょうか??
退会ユーザー
もう絶縁してるので
もう親はいないもの!
娘はいないもの!と
お互い思ってるんだと思うので
連絡は事故があった時や
生死に関わる事だけだと思います!
夏嫌い
なるほど…
私もそう思っています。
本当は、子供が生まれて落ち着いたら
式を挙げたかったのですが
私の方の親族がきっと
父が来ないと誰も来ないので
旦那の方の親族のみに
なってしまうと思います。
そうなると人数の都合や
式の段取りで何かと問題が起きるのでは
と、不安なので
写真だけにしようかなと思っています…
旦那は式を挙げたいみたいなので
申し訳ないです…