
コメント

ママリ
一人目の時なかなか体重増えなくて健診で先生に相談したら、身体を大きくしたい時はタンパク質だよ!って言われました💡
特に卵が良いみたいで、積極的にあげてねって言われてました!
ママリ
一人目の時なかなか体重増えなくて健診で先生に相談したら、身体を大きくしたい時はタンパク質だよ!って言われました💡
特に卵が良いみたいで、積極的にあげてねって言われてました!
「離乳食」に関する質問
まだ先のことですが、心構えというか色々知りたいので質問させてください。 離乳食に向けて用意するものはなにがありますか? 食器、エプロン?くらいですか?🤔 手作りなら、小分けに冷凍するやつとかもいりますよね、…
離乳食始めて47日目です。 はじめた頃はたまひよの雑誌かninaruのアプリを 参考にやってるのですが、5日前くらいから雑誌やアプリを見ると(献立みたいなやつ)2回食が始まっています。なので昨日から2回食始めてしまいまし…
来年1歳になる前に保育園預ける予定だけど不安しかない。離乳食もまだだからアレルギーあるかもわからないしどんな成長するかもわからない。でも育休1年しかダメだし働かないと生活できないしなんかもう泣きたい
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Yu-mama
コメントありがとうございます✨
そうなんですね😳
卵がいいんですね。
ただ、タンパク質は規定量を守って増やすなら野菜などを増やしてと上の子に教えてもらっていたのですが、タンパク質を増やすにしてもどれぐらい増やしても大丈夫なんでしょうか?
ママリ
コメント遅くなってすみません😭💦
タンパク質を離乳食に取り入れる時に、豆腐とかお魚とかを使うよりも、積極的に卵使うと良いよ🥚って意味だと思います!!!栄養価が高いので、他のタンパク質の食材より効率が良いらしいです✨
一回のタンパク質の量は規定量のままでOKです!
お魚やお肉もバランスよくあげながら、「今日のタンパク質何にしようかな〜?」と悩んだ時は卵にするようにしていましたよ😆