
コメント

ままり
私は佐古にあるメガネのアズマで買いました!
トマトっていう種類の子供用メガネで病院からも勧められていたものにしました。
うちの子は弱視が強く視力も悪かったのでレンズの圧縮?代が高くて全部で6万ぐらいしました。
弱視のメガネ作りは保険が効くらしくて、後日市役所に領収書などを提出したら1/3ぐらいですがメガネ代戻ってきます!
ままり
私は佐古にあるメガネのアズマで買いました!
トマトっていう種類の子供用メガネで病院からも勧められていたものにしました。
うちの子は弱視が強く視力も悪かったのでレンズの圧縮?代が高くて全部で6万ぐらいしました。
弱視のメガネ作りは保険が効くらしくて、後日市役所に領収書などを提出したら1/3ぐらいですがメガネ代戻ってきます!
「子育て・グッズ」に関する質問
生後1ヶ月半の男の子を育てています。 睡眠についてお聞きしたいです、、 基本抱っこでしか寝ず、、降ろすと背中スイッチで 絶対に泣いておきます。 何時間抱っこしても降ろすと泣きます、、、 最近1泊だけ両親の方に預…
保育園用のループ付きタオルの購入を考えております。 どこで購入するのがオススメですか? 徒歩圏内は西松屋くらいしかなくて、 西松屋で買うか、安さ優先で100均?ネット? まだまだ使う期間は長いので買い替えを考えて…
よく食べる10ヶ月11ヶ月の子何グラムぐらい食べてますか? うちは結構大食いで300ぐらいたべてます(1回につき) それでもまだまだ食べれそうな雰囲気です😅 本当によく動く子で常に動いてるので運動量がかるので、お腹す…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆずだいふく
ありがとうございます。
位置的に家から修理に出せるし種類もありそうだしでスーパーセンターマルナカの中にあるテナントの眼鏡屋さんで買いました!
頂いたメガネふきにトマトと書いてあったのでその種類かもしれません。(買いに行ったのが主人なのでどれを買ったか分からず。)
ご返答おそくなり申し訳ありません。
それと、保険きくから購入から2カ月以内に処理しなければいけなかったのを忘れてました!
思い出せたのもあーちゃんさんがコメント下さってたからです、ありがとうございます。