※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰🔰
家族・旦那

旦那の不注意が原因で物を壊すことが多く、ストレスを感じています。彼はそのことに気づいていないようです。

もう旦那の注意欠格が酷すぎて無理...

この前手動のシュレッダーに紙挟みすぎて取れなくなって分解しだして戻せなくなってゴミ箱行き。

今日はコードレス掃除機(お高いやつ)の溜まったゴミをパカって開けて捨てるのに不注意でこぼしちゃって、そのあと何したのか知らないけど掃除機の部品が無くなったとか騒ぎ出してずっと探してる。


こうやって不注意から物を壊したりすることが多すぎてほんともうなんなんだろって、、、

一緒にいてこういうのばっかりでストレス。
なのに本人は生きにくさを感じてないから不思議。

周りが大変なだけ。

コメント

ママリ

分かります、うちの夫もそうです😔
注意欠陥すごいです。
時間も守れません。なんでもすぐ忘れます。人にどう思われようと気になりません。基本人の話を聞いていません。

あまりにもひどいので
ネットの発達障害セルフチェックをさせたところ、該当しなかったんですけど、、

例えば、
『やらなければならないことを先送りにしてしまいますか』
『時間の管理ができない』
などの質問にいいえで答えていて、私が「いやいや、そこはいでしょ?!」って言うと、「先送りにしてるつもりはない」とか「時間通りに物事が進まなくて当たり前やん」みたいな感じで考えてて…本人が認めてないっていうか、分かってないというか😔😔

こっちがストレス感じてばっかりで本当疲れますよね。
私も生きづらさ感じたことない?人と違うって思ったことない?てか、人からおかしいよって言われたことない?って聞いたことありますけど、全部無いそうです。余程周りの人に恵まれて生きてきたのか、それともコイツにいくら言ってもムダだと思われて何も言われなくなったのかどっちかだと思ってます。
長々とすみません🙇💦