
シンママの方が入学式に元旦那が参加することについて心配されています。娘はパパに来てほしいと言っていますが、参加によって通報される可能性があるか不安です。
シンママですが、来週入学式があります。
元旦那が娘のランドセル姿をみたいし、どうしても入学式に参加したいと言ってます。
娘もパパに来てほしいと言ってます。
母子手当てと、長男の就学支援金(母子手当てをいただいてる人は給食費が返ってくる)もいただいている状態なんですが、
元旦那が参加したら内縁じゃないかと疑われて通報されたりするんでしょうか?
離婚して初めての行事なので、、
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
それだけなら大丈夫だと思いますよ!
通報されても、本当のこと話しすれば大丈夫ですし!

退会ユーザー
同級生が離婚している家庭だけど、入卒業式や運動会などの学校行事に別れたお父さんきていました。
逆に、うちは母子家庭で、当時は母の彼氏だった父が入卒業式や学校行事に来てくれていましたが、母な手当金など普通にもらえていましたよ👌
わざわざ通報する人いないと思いますし、仮に通報されても内縁じゃないと説明すればいいと思います。
離婚しても親は親です☺️

はじめてのママリ🔰
面会とかしてらっしゃるんでしょうか?
今後も行事に参加される予定なら
担任の先生に軽く説明しておけばいいと思います
うちも離婚しても行事ごとは旦那には来てもらう予定ですよ
離婚しても親には変わらないので子の成長は見てもらいたいので
コメント