※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
鈴木
産婦人科・小児科

岡田こどもクリニックの予約がQRコードに変わり、日本脳炎の予約はロタを含まない選択。当日は「日本脳炎の予防注射です」と伝えれば良いです。

佐野市の岡田こどもクリニックの予防注射の予約制度が変わりましたよね?
以前は受付で予約してたのが、QRコードからの予約になって思ったんですけど…

予約の種類が、ロタを含むor含まないしかなく今回は日本脳炎なのでロタを含まないで予約したのですが、全種類のワクチンがストックしてあるってことですよね?

当日「日本脳炎の予防注射です」って伝えれば良いんですよね🤔?

コメント

はじめてのママリ🔰

ロタを含まないを選んだあとにログインすると、ワクチンを選択する画面が出てくるので、そこで日本脳炎を選択すれば大丈夫です。

入荷したワクチンの分だけ枠をあけていると言われました。

当日は日本脳炎の問診票と母子手帳を持って行けば、何も言わなくていいと思います。

  • 鈴木

    鈴木

    改めてログインし直す感じですか?
    ロタを含まない。を選んで日付選んだら、予約しました!の画面とメールが届きました🤔

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ロタを含まないのあとに診察券の番号と誕生日を入力すると、予約できるワクチンが選択できます。

    予約確認メールにワクチンの種類が書いてあると思うので、日本脳炎って書いてあれば大丈夫じゃないでしょうか。

    • 4月2日