

みみ
市からの物で十分でしたが…
助かるのはチンするだけの冷凍食品やレトルト食品でした💦

はじめてのママリ🔰
県から届く支援物資でレトルトの物は沢山あったので、それ以外か良かったです😊味噌汁やスープが届きましが個数が少なかったので届けてくれたら凄くいい嬉しいです。大人は我慢できても子どもは我慢できないので💦
特に子どもはご飯にかけるレトルトばかりだと飽きるのでお惣菜やサラダやうどんやバナナやヨーグルトやいちごやアイスなどを貰った時は喜んでいました。ですが家庭によっては冷蔵庫や冷凍庫に空きがないかもしれないので確認すると良いかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
100均で買ってきてくれたブロックなどのおもちゃがとても良かったです。普段遊ぶおもちゃはありますが、やはり初めてのものだと集中して遊んでくれました。ネットでも買えますが高いので💦
- 4月1日

はじめてのママリ🔰
食料は正直どうにでもなりました!
子供の遊び道具に困りました!
百均行きたい~とずっと思ってました😂
ネットだとなんでも高いので😂

なごみ
ウィーダーインゼリーやヨーグルト、プリンを差し入れてもらい助かりました。

2ママ
ご家族全員がかかっているなら必要ないかもしれませんが、いろんなサイズの紙皿、割り箸、カレーとか食べるスプーン、ヨーグルトなど用の小さいスプーンは助かります!!
食べた後に捨てれるので☺︎︎

あーママ
市からの支援物資は隔離期間終わってから届いていたので…
うちは、果物、ゼリー、ヨーグルト、アイス、子どもがぱっと食べられるパンやお菓子を買って届けました°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
コメント