
コメント

.
加古川で今現在、家を建ててるとこです!
アイ工務店がおすすめです!
注文住宅で自由に間取りも作れるし、なんせ某ハウスメーカーと比べたら安いです✨
最初は某ハウスメーカーで話をしていましたが高かったので、アイ工務店に話を聞きに行くと同じ間取りなのに1千万も値段が違いました。
なので、即決でアイ工務店で家を建てることを決めました。

Min.再登録
一条工務店で建てました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
他の候補はアイ工務店さん、梶住建さんでした♡⃛ೄ
アイ工務店さんは見た目も素敵で中二階等一条工務店にはできない間取りが素敵で、気密性も高くとても魅力的でした♡(///ω///)
街でもアイ工務店さんが施工中のお家を良く見掛けるので、是非展示場を訪ねて見てください꙳★*゚
梶住建さんは建築に関して外部の業者を入れず、全て自社の人間で行うので安心。
間取りも色々融通利いてくれそうでしたし、漆喰の壁。兵庫県の木材を使用など素材に力を入れている。という印象でした๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘
もちろん見た目も素敵でしたよ꙳★*゚
その中で一条工務店を選んだ1番の理由は全館床暖房があることです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
夫婦共に暖房器具が苦手で付けているとすぐ頭がボーッとしてしまいますが、床暖房だとそれが無い。それでいて家のどこに居ても寒くない。というのはとても魅力でした♡⃛ೄ
また営業さんのと相性も良く、同じ加古川で一条で建てた友人がいるのでデメリットやメリットを色々尋ねる事が出来たというのも大きな理由です๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘
もし候補のハウスメーカーさんと比べ700万以上の差が出るならそちらにしようと思いましたが、そこまで大きな差はなく...やはり全館床暖房が叶わないという点で一条さんに軍牌が上がりましたஐ☘︎︎
ただ万人受けするハウスメーカーではないですし、デメリットもあるので強くはオススメしないです🤣
ご家族がまず何に重きを置くかですね♡(///ω///)
-
はじめてのママリ🔰
詳しく返信いただきありがとうございます!!!🙇♂️✨
アイ工務店、梶住研さん調べてみます😊
どちらも良さそうですね!
一条工務店さんのデメリットは、
なにか気になるとこありましたか??
完成した家はどうでしたか??- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
土地探しはどうやってしたんですか??
いろいろお聞きしてすみません💦- 4月3日
-
Min.再登録
標準のフローリングが傷付きやすい。
全館加湿&換気システムのためにドアの下部が少し空いている&吹き抜け、リビング階段だと音が響きやすい。
網戸が有料オプション。
間取りにこだわりがある場合、叶わなかったり諦めなければならない可能性が高い。また、耐震上無くせない壁や垂れ壁等が発生する事もある。
今感じているデメリットはこれぐらいです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
あとは不確定要素として床暖房や太陽光、ロスガード等電化製品(という表現が正しいかわかりませんが🤣)が多いので、これらがどれぐらいの年数機能を保てるのか。壊れた場合の修理費、交換費用はどれぐらいかかるのか。といった問題がありますね( ´ᐞ` )՞ ՞
良くも悪くも最近人気が出始めたハウスメーカーなので、何十年後かの状況が分からないです(ฅωฅ`)
土地は一条工務店の丁寧の不動産会社の方が探してくれました❥❥»
駅近から価格を抑えられる土地まで結構色んなタイプの土地を探してくれましたஐ☘︎︎
ただ自社で土地を持っている所よりは選択肢狭まっちゃうかもです߹ㅁ߹)- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく返信頂きありがとうございます!!!
有料オプションになるところが工務店によって違うんですね😳
耐久性もたしかに気になりますね…!!!
立ててから何十年後のことはなかなか見通せないですよね(>_<)
これから夫と色々調べようとしているところなのですが、最初は
スーモカウンターみたいなところに行って勉強した方が良いんですかね??- 4月7日

はじめてのママリ🔰
私は イシカワ という工務店で建てました。新潟のメーカーで、私も人から聞くまで知らなかったのですが、質が高いのに安いです。宣伝費もかけてないらしく、口コミだけで営業してる感じです。
担当営業の方も、アイデア豊富で素早く間取りが決まりました!
マニアックですが、ベタ基礎なのもよかったです。
-
はじめてのママリ🔰
イシカワさん気になります✨
調べてみます!!
土地はどうやって探しましたか??
新潟のメーカーさんでも対応してくれるのでしょうか?
- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
私は実家の土地に建てたのですが、土地付きの販売もされてたと思います!
- 4月12日

yuu.
加古川市ではないのですが
勝美住宅で建てました☺️
カラベルという
定額制の注文住宅なので
よかったです✨
営業の人もよかったので
決めました^_^
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
1千万円も違いが出るんですね😳💦
アイ工務店調べてみます!
お家建設うらやましいです🏠✨
うちも頑張って調べます!
.
はい!びっくりしました😂
自分達のやりたいことを叶えてくれますよ♩
はじめてのママリ🔰
いいですね💖
資料請求してみます!!!