※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
子育て・グッズ

朝に唸りながら💩を出すことがありますが、寝ている時にはそのようなことはない。毎日数回は出るので便秘ではないが、唸るタイミングと💩が出るタイミングが同じだけかもしれません。

毎日朝方になると唸りながら?いきみながら?💩を出します。寝てる時には、💩が出ていてもいきんだりすることはないのに朝方になると必ずいきみます。毎日数回は出てるので便秘とかではなさそうなんですけど、、、。たまたまたま唸るのと💩が出るタイミングが同じなだけということでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

同じくらいのとき、おなじような感じでした☺️
毎朝唸り声が聞こえて、起きる?って思ってたらいきんでる声で、そのあとうんちした音がして…って流れでした😅
毎朝唸り声で起こされるのでうっかり寝ぼけて声かけないように気をつけてました😅

  • mamari

    mamari

    唸ってても目は瞑ってるので私も声はかけないようにしてます!むしろ本人💩出したらスッキリするのかそのまま寝続けようとしてます😅

    • 3月31日
さくちゃん

低月齢の時娘も毎日夜中に💩してました笑一晩に何回もする時もありました😅
💩の前かは忘れてしまいましたが、夜中にめちゃくちゃ唸ってる時期もありました!

  • mamari

    mamari

    唸るのは低月齢では普通のことだよ。って言われたんですけど、毎回朝方に唸って💩出されると少し心配になります。

    • 3月31日