
コメント

はじめてのママリ🔰
クレーマーにはならないとは思いますが、私なら言えないです😂接客業をしていていろんなお客様を対応しているので美容師さんを困らせたくないなと思ってしまいます😂(笑)
もう我慢するか再度予約してカットしてもらいます(笑)

ちょん
美容師です。言い方ひとつで嫌な客、いい客分かれます。仕上がりを最後確認してお帰りになってもらうので、なぜ直し?とこちらも疑問に思います。量をもう少し減らして欲しいと伝えてもらえたらいいのですが、たまにただ気に入らないと漠然とした言葉で電話をしてくる人もいます。伝え方さえ気をつけてもらえたらクレーマーではないと思います。むしろ次回からの要チェックポイントになり、切るときに特に気をつけられて良いです!
-
ゆっしゃん⑅︎◡̈︎*♡
美容師さんの貴重な意見、ありがとうございます。
そのように言ってもらえて、安心しました😊しかし、カットしてから明日で1週間なので、いきなり1週間経ってたからすいてほしい‥はないですよね💦💦
今回はこのままで、次回からはもしそう思うのであれば、そのようにお伝えしようと思います。- 4月4日
-
ゆっしゃん⑅︎◡̈︎*♡
すみません。もう一つお聞きしてもいいですか??
髪の毛をすきすぎると、逆に髪にまとまりがなくなったりしますか??
ある程度重さ?はあった方がいいんですかね😊- 4月4日
-
ちょん
髪の質によりますが、私は毛量が多く、毛が硬いので根本をすきすぎると余計に膨らんでしまいます。
減らしたい気持ちはあるのですがガシガシ減らすとダメなので、中間から毛先を減らしてもらいます。
今はインスタなどでお客さんの方も知識があるので、美容師も専門的な説明が強いられています。ある程度突っ込んだ質問して相談してみたらどうでしょう?ある程度細かく言ってくれた方が伝わりやすいし、無理なら無理って正直に答えやすいです🙆♀️- 4月4日
-
ゆっしゃん⑅︎◡̈︎*♡
私も毛量多いし、硬いです💦💦やはり、すきすぎると膨らんじゃいますか💦その点を考えて美容師さんも減らしてくれてるのかな( ̄◇ ̄;)
次回から、コレ以上減らすのはやめた方がいいかどうなのか、ちゃんと聞いた方が良さそうですね😊
ご丁寧にありがとうございました!- 4月4日
-
ちょん
いえ、悩みますよね、私も学生の時は、すきまくってました!
髪の毛薄いよりいいかなと思うことにしてます😂
美容室で息抜きしてください👍- 4月4日
ゆっしゃん⑅︎◡̈︎*♡
コメントありがとうございます😊
そうですよね、それもよくわかります。次のカットまで我慢しようかな!