
コメント

なこ
まだ、働いてないですが来年4月からで就職決まってます!
介護職で時給1000円です(*´꒳`*)

クロン
私も来年4月に2人目が保育園入れたら働く予定です^^
採用もらっている所は不動産会社の事務で時給900円です^^
-
egg
コメントありがとうございます(〃ω〃)
事務いいですね!!
私も才能の一つや二つあったらいいんですが(ヽ´ω`)トホホ・・- 11月10日

mk
現在育休中で保育園入れたら4月復職予定です!!
結婚式場で時給は1070円です✨
-
egg
コメントありがとうございます(〃ω〃)
結婚式場!私の友達もやってました~💓
決め手とかありますか(*>ω<*)?- 11月10日
-
mk
新卒入社で正社員だったんですが
妊娠を機に土日が主でハードだし
お客様中心なんで辞める予定で
上司に話したんですが
理解ある上司だったので
途中からパートに変更してもらい
日曜も固定で休みにしてもらったり
仕事内容も事務などにしてもらったり
人間関係もそのままだし、
というところですかね😊- 11月10日
-
egg
なるほど!元から働いてたんですね~(☆∀☆)ノ
- 11月10日
-
mk
はい!そうです〜(^ω^)♩- 11月11日
-
egg
それはいいですね!
わたしは飲食店だったんですが出勤時間が昼からなので(´ヮ`;)- 11月11日
-
mk
昼からだとお迎えもあるし
あまり働けないですよねー😭- 11月11日
-
egg
そうなんですよー(´;ω;`)しかも三時ぐらいから休憩にはいるのでwww全くの無意味でwww
- 11月11日

wあーちゃんママ
今年の4月から子ども2人を保育園に預けて働いてます。
コーヒーと輸入食品のお店で時給1000円です。
-
egg
時給高くていいですね!!
1日何時間ぐらい働いてるんですか☺️?- 11月11日
-
wあーちゃんママ
1日5~6時間です。
- 11月11日
-
egg
保育園があるとやっぱりそれぐらいになっちゃいますよね(´;ω;`)
ありがとうございます(*>ω<*)- 11月11日

二児ママになる
私も来年の4月に上の子と同じ保育園に下の子も入園予定で、働き始めます!
パートでお掃除用品のレンタル等のお仕事で7時間労働、時給800円です。
手取りで月約10万いくかいかないかです!
土日祝日お休みで、比較的に先のお休みは取りやすいですが、急なお休みになると周りの方に迷惑をかけてしまうお仕事です↓
-
egg
土日祝やすみはママにとってありがたいですね(*‘ω‘ *)!!
私ずっと飲食店だったんですが保育園と時間が真逆なため次どうしようとおもって(>_<)
みなさん仕事見つけていてすごいです(´ヮ`;)- 11月11日

riomom
薬剤師でパートです。
正社員で働いていた会社を残業が多いため辞めて、妊娠希望と了承してもらって転職し、パートになりました。
産休までは正社員と同じ時間働いていましたが、育休明けは6時間ぐらいにしたいと思っています。
調剤事務(薬局)や医療事務(病院)は、たいてい子持ちのパートさんですね。
-
egg
やっぱり6時間ぐらいになっちゃいますよね(´°ω°)
コメントありがとうございます(〃ω〃)- 11月11日
egg
コメントありがとうございます(〃ω〃)
資格とか持ってるんですか(☆∀☆)ノ?
なこ
介護福祉士持ってますよー!
egg
そうなんですね!!
やはり資格あるといいですね!!