※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すもも
子育て・グッズ

6ヵ月の赤ちゃん、完母の女性が哺乳瓶の使い方について相談中。マグの練習を始めるため哺乳瓶は必要か悩んでいる。息子は新生児の頃に哺乳瓶を使ったことがあり、上手に飲めるか不安。

哺乳瓶っていつまで使いますか??
今6ヵ月なのですが、完母です。

知り合いに来月赤ちゃんが産まれる子がいるので哺乳瓶もあげようかとおもうのですが、息子がもしこの先ミルクに以降することがなきにしもあらずなので哺乳瓶はまだ持っておいた方がいいのかな?と迷っていて・・・。

そろそろマグの練習をしようと思っているのでマグが飲めるなら哺乳瓶はもう使わないですかね・・・?

ちなみに息子は哺乳瓶を新生児の頃に使ったきり飲んでいないので上手に飲めるのかわからない状況です(><)

コメント

ふかふかさん

完ミでした。11ヶ月まで使ってた気がします。ほぼマグで飲んでいましたが体調が悪い日に使ってました。

らぷんつぇる

マグも200くらいまで入るものであればそれで代用できなくはないです。
実際うちも、1日1回だけミルクにしていて、ピジョンのマグマグに母乳実感の乳首であげてるので。
ドクターベッタの哺乳瓶もありますが、次男が生まれてからは使ってないです(^^;

いく

完母でした!
産後入院中3日間は、ミルクだったので哺乳瓶でしたが、それ以降断乳するまで哺乳瓶1回も使ってません!

なめさち

うちは完母で0ヶ月の時に哺乳瓶も練習してたのですが、進みが悪くてやめてしまった為、4ヶ月の今では嫌いのようで全く吸いません(笑)
完母の子は哺乳瓶嫌いなのはしょうがないと、マグマグが使える月齢になってからそっちの練習は頑張ろうと思います^_^;
なので私は哺乳瓶は使わずしまってあります^_^;