※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

来月から1歳クラスに通う子供の連絡帳が毎日書くタイプで、家庭の様子や食事、排便回数を記入するのが面倒。毎日家庭の様子を書かなくても特に何もない場合は「今日も元気です!」と書いてもいいでしょうか。

下のコらが来月から1歳クラスに通います。
毎日書くタイプの連絡帳らしくて💦

夕飯、朝食何食べたとか
排便何回したとか
家庭の様子とか、、、


結構面倒だなと😅
毎日家庭の様子って何かいてます?

特別何もなかったら今日もげんきです!
みたいな感じでいいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士です☺️
園によって違うかもしれませんが、私の園では今日も元気ですのような文面だけの保護者さんもいらっしゃいました☺️💕
食事排便は保育園ではおうちでの様子を確認しながら保育していくので、そこだけきちんと書けていれば大丈夫と思います🥰

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    今日もげんきです以外は
    どんなことみなさん書かれてましたか?

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育児日記みたいに、家帰ってからの遊びや睡眠機嫌などを子どもの様子を簡単に書いてる方が多いです☺️

    • 3月31日
ママリ

上の子の時は保育園帰ってきてから〇〇して遊びましたとか育児日記みたいに書いてました😊
うちも明日から下の子が保育園ですが同じように書きます!!

双子ちゃんだと2冊書かなきゃだから大変ですね💦💦

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね🤔
    はい食事も過ごし方だと二人同じだし同じこと書かないとですね😅

    • 3月31日