※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのおかあちゃん🔰
子育て・グッズ

慣らし保育の間は家にいた方がいいですか?在宅ワークで居づらい状況。子どものためにどうしたらいいでしょうか?

来週から慣らし保育が始まります。
はじめの1週間は午前中、給食の前までの時間で11時までです。

いつもは昼間はお外にでかけてて(買い物も含めて)15時30分くらいに家に帰ってくるんですが、慣らし保育の間は、そのあとお外におでかけ〜とかはせず家に居るほうがいいのでしょうか?

家に在宅ワークで旦那がいて、あんまり家にいたくないというか居づらいというか…

子どもがしんどくないのがいいとは思うのですが、どうかなーと。
ご意見、アドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

ゆき

うちは普通に帰ってきてご飯食べて出掛けてましたよ〜🙋‍♀️

  • はじめてのおかあちゃん🔰

    はじめてのおかあちゃん🔰

    そうなんですね😊
    お子さんしんどくなりませんでしたか?
    私もそうしたいと思います!

    • 3月31日
ちゃいこ

お昼食べて、外出しても良いと思います。
が、お昼寝が、どの時間になるかですよね(´-﹃-`)Zz…

  • はじめてのおかあちゃん🔰

    はじめてのおかあちゃん🔰

    お昼寝…抱っこで寝てもらってることもよくあって、ほんとはしっかり毎日お布団で寝かさないとダメですよね。

    • 3月31日