
3歳の娘が新しい保育園に行くことで緊張しています。娘は人見知りで、100人近くの園児がいる広い保育園に不安を感じています。楽しいとも思っているが、最初は泣くかもしれず、母親も緊張しています。馴染めるか心配です。
あぁ、、緊張します。
小規模保育園に通っている3歳の娘がいます。
2歳児クラスまでしかないので
今日で終わりです。
明日から新しい保育園。
今までは小規模なので
ひとりひとりゆっくり見てもらえてましたが
新しい保育園は100人近く園児がいるので
娘もびっくりすると思います。
でも園庭もあるし、広い保育園なので
楽しいかも、、?
ああ、、最初は泣きますよね、、
私の方が緊張してしまい
今からソワソワしてます、、
かなり人見知りな娘なので
馴染めるのか、、
娘には「楽しみだねー♪」といっていますが
内心ドキドキです😭
すぐ慣れますかね、、
- はじめてのママリ🔰

ぷーさん
長女が去年そうでした!
小規模より子供の数も増えて
最初はビビってましたが
今じゃ新しいお友達もたくさんできて
保育園楽しい!とニコニコです☺️
娘は結構ビビりなので
最初はメソメソしてましたが😂😂

ちゃいこ
母親が、何故か緊張しますよね。
私も、ずっとママだったのに、いきなりマンモス保育園にぶち込みましたwww
小学校も、マンモス校なんで、慣れて欲しいのもあって。
内気だったのもあって、慣れるまで大変でしたが、今では朝起きてすぐとか、休みでも保育園行きたいと言うほど、楽しく行っています( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
コメント