※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるころ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが便秘で悩んでいます。小児科では自然に出せるようになると言われたが、まだ続いています。離乳食を始めてから便秘が改善されず、同じ経験をした方がいるか相談したいです。

7ヶ月の子のうんちについて。

便秘で4日に1回綿棒浣腸で出してます。
小児科に行って、そのうち自分で出せるようになると言われたものの、まだ便秘です。

この前は便秘3日目でお風呂でうんちしちゃいました。


同じような便秘気味のお子さんいますか?

離乳食始めてから、便秘がなかなか治りません😅

コメント

はじめてのママリ

上の子が便秘で週一でしたしかも綿棒浣腸で出してました
しっかりご飯食べるようになったら一歳こえたあたり?でようやく一人で1日に一回とかするようになりました!

  • まるころ

    まるころ

    1歳過ぎまで毎回綿棒浣腸していたかんじですか?便秘だと離乳食後の母乳もあんまり飲まなくなってきちゃいました。

    • 3月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やってました!
    うちもお腹たまってると間隔狭くちびちび飲んでる感じでした

    • 3月31日
  • まるころ

    まるころ

    具体的にありがとうございます!
    うちもしばらく綿棒浣腸してようと思います。

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

うちもベンピです😣
1日一回出してあげてますが、大人のよりカタそうなのがコロっとでます
めちゃめちゃ吸収がいいのかもしれません😲
あまり食べてないのに75cmあります😓
ヨーグルトをあげるとすこしゆるくなるみたいでたまに自力で踏ん張ってだすようになってきました💦

  • まるころ

    まるころ

    かたいうんちだと自分で出すのも大変だし、心配ですよね。でも自力で出せてるんですね!
    ヨーグルトが良いんですね😊

    • 3月31日