
コメント

ぺっちゃん
うちの子は20時に寝かせてますが保育園で12時半から15時までお昼寝してますよ~

いろは
お昼寝は、13時から15時までです٩(ˊᗜˋ*)
-
えみりんママ
返事が遅くなってすみません>_<
理想の時間にお昼寝してるんですね(o^^o)
お子さんは保育園に通ってますか?- 11月11日
-
いろは
空きがなく、通ってません( ̄▽ ̄;)w- 11月11日
-
えみりんママ
本当、空きないですよね>_<
理想の時間に昼寝してるので保育園かな?と。午前中はどんなことして過ごしてますか?良かったら教えてください( ^ω^ )- 11月11日
-
いろは
だから申請もやめました( ̄▽ ̄;)
預けるとしても一時保育になりそうです(´・×・`)
午前中はですね……
7時に起きて、でもあたしが9時前まで寝るんですがだいたい起きてたりします(遊んでたり)また寝てる時もありますが、9時前には起こします*°
それからすぐご飯あげて、あたしは家事(洗濯物や皿洗い)しながらとか遊んで、あたしのご飯タイムです!9時半くらいですかね。
で、10時くらいまでゆっくりして終わったら絵本やおもちゃで一緒に遊びますが1人遊びもしてます( ˙༥˙ )♡(もしくはたまに買い物や、旦那が夜勤だと買い物したり遊んでもらったり)
それから11時45分くらいになったらご飯をあげて、あげたらあたしがご飯。
ヒルナンデスを1時間一緒に見ながら13時に寝る感じです*°- 11月11日
-
えみりんママ
月齢が同じなんですが、色々違う面が多くて参考になります(o^^o)
家事しながら遊ぶなんて尊敬します!
私はなかなか出来なくて、娘は構ってと機嫌悪くなるため、午前中の家事が難しくなってきましたT^T
朝ごはんと昼ごはんの間隔が長くないようですが、ちゃんと食べるんですね( ^ω^ )
私もたまにヒルナンデスつけます。笑
でも娘は興味なし>_<
いろは🍀さんのお子さんとても可愛いです(o^^o)- 11月11日
-
いろは
なんかひとり遊び出来る子なんですが、構ったりせんとかなーってw
でも目は離せませんね( ̄▽ ̄;)歩きはしないんですが、イタズラが(´・×・`)
そうなんですよw
うちの子すごい食いしん坊で毎日完食です( ˙༥˙ )♡
そうなんですねw
まあうちもいないいないばあとかに比べたら興味はないみたいですが( ̄▽ ̄;)
わ、ありがとうございます♡嬉しいですˉ̡̠̭̭"( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )ˉ̡̠̭̭"- 11月11日

あーみ◡̈
20時には就寝してますー(´•ω•̥`)
うちの子はちょこちょこ昼寝です( ´•д•` )💦
睡眠欲強い子なので18時くらいまで寝てても、20時前には寝ちゃいます笑
-
えみりんママ
返事が遅くなってすみません>_<
18時近くに寝てても20時前にまた寝るのは凄い!娘は16時近くに起きると20:30まで寝ないのでお子さんの睡眠欲分けて欲しいです(o^^o)- 11月11日

退会ユーザー
20時には寝てます。
お昼寝は13時〜15時過ぎ位まで寝てます。
-
えみりんママ
返事が遅くなってすみません>_<
お子さんは保育園に通ってますか?13-15時は理想の時間ですよね(o^^o)
しっかり昼寝しても20時には寝るからいいなぁ。きちんとリズムがついてるから羨ましいです。- 11月11日
-
退会ユーザー
保育園とかは行ってないです。
1番上の子は幼稚園に行ってるので昼寝はなし、2番目と3番目は自宅です(*´ω`*)- 11月11日
-
えみりんママ
2人のお子さんは家で見てるんですね!大変そうです>_< 昼寝をしっかりしているので午前中はお出かけしてます?お時間がある時に良かったら教えてください(o^^o)
- 11月11日
-
退会ユーザー
時々スーパーに買い物行く位で特に外出はしてないんです(>_<)
家の中で遊ぶ事が多いです(*´ω`*)
お昼寝をしっかりするのは私の遺伝かな?
私、寝る事が大好きなので・・・σ(^_^;)
時々一緒に昼寝しちゃってます(#^.^#)- 11月11日

しんいちろうはは
朝6:30に起きて午前中のお昼寝は10時から約1時間くらい(長いと2時間)
午後は14時から約30分くらいですかね(о´∀`о)
-
えみりんママ
返事が遅くなってすみません>_<
娘と昼寝の時間が似てます(o^^o)
本当は1回の昼寝にしたいんですけど、11時半から19時までは起きてるのキツイみたいで、14-15時の間にもう1度昼寝が必要なんでしょうね>_<- 11月11日

ちはる5722
朝は6時に起きて9時位から30分。14時くらいから1時間半くらいお昼寝をして夜は20時に寝ます。寝付くのは20時半過ぎますけど(^^;
-
えみりんママ
返事が遅くなってすみません>_<
朝寝短めなんですね。夜は結構長く起きていられるんですね(o^^o)- 11月11日

モコ
20時に寝ますが、
12時前に少し寝て、15時頃にまた寝て、18時頃にまた寝てそっから20時には熟睡って感じです٩(๑^o^๑)۶
ちょこちょこ寝なのでだいたい30分で起きちゃいます( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
-
えみりんママ
返事が遅くなってすみません>_<
30分のちょこちょこ寝なんですね。
18時頃に少し寝ても20時には熟睡だから凄いですね!朝は全然寝ないですか?(o^^o)- 11月11日
-
モコ
最近は朝寝ないです( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
たまーに寝てくれますが、それも30分ほどで起きます(´・_・`)- 11月11日
-
えみりんママ
昼間まとまって寝てくれたらモーコーさんも少しラクになりますよね( ^ω^ )
よく歩くようになったら寝るようにとなると聞きますし、お互い大変ですが、子育て楽しみながら頑張りましょうね(o^^o)- 11月11日

颯竣♡
19時半に寝てます!
朝は5時~5時半に起きて
保育園で下の子11時半~14時半
上の子12時半~15時
までお昼寝してます( ´∀`)
-
えみりんママ
返事が遅くなってすみません>_<
朝が早いですね!
颯竣♡さんは何時に寝てますか?
昼寝が長くても夜は19時半まで寝るですね!- 11月11日
-
颯竣♡
私はその後明日の準備して22時までには寝まw
- 11月12日

ママリ
午前、午後合わせて3~4時間くらいですかね🎶
たまにもっと寝るときもあります😅💦
-
えみりんママ
返事が遅くなってすみません>_<
まだ4カ月だからよく寝るんですね(o^^o)
娘はその頃は30分を3回の昼寝でしたからお子さんが羨ましいです。- 11月11日

maple
早くて19時、遅くても20時に寝てます。お昼寝は午前に1回で11時から2、3時間です(^^)
1歳前まではお昼寝は細切れで午前と午後に30分とかでした!
-
えみりんママ
返事が遅くなってすみません>_<
11時から2.3時間のお昼寝は私の理想です。
いつもら10時に1時半寝るので今日は11時に寝るようにと散歩したんですが、帰宅後ものすごく不機嫌になり、大泣き30分後に寝ました…そのせいもあってか2時間は寝ましたが。
めーぷるさんの午前中、お子さんとどんな風に過ごしてますか?お昼ご飯は何時ですか?( ^ω^ )- 11月11日
えみりんママ
返事が遅くなってすみません。
しっかりお昼寝してるんですね(o^^o)
姉の子は同じ時間に昼寝しても夜は22時にならないと寝ないようでお子さんが羨ましいです。