
コメント

ママリ
眠くないなら寝ないので欲しがってなければ上げる必要ないとおもいますよ〜
どんどん起きてる時間も増えてくるので寝かせるためにミルクってしてると後々大変だとおもいます、、💦

ママリ
息子が完ミだったんですが、1ヶ月半頃は4時間おきに180くらいあげてました。
泣いてなくても4時間空いてたらあげてましたよ😊
んで、夜はお風呂後にミルク飲ませてそのまんま寝て、夜ぶっ通し寝るというルーティンでしたよ!
お風呂大好きで上がってからもご機嫌でしたがミルク時間に合わせてお風呂入ってたのでご機嫌でもミルクあげて、飲んでるうちに寝てました!😊
はじめてのママリ🔰
ずっと大人しく起きてるわけでもなくて、泣くのは泣くんです💦
いつも寝てる時は3時間ぴったりで起きてくるので、一応3時間経ったらお腹空いてるのかなと思ってるんですけど😵💫
ママリ
質問には泣いてなくてもって書いてあるので、、😅💦
ミルクが欲しい泣きなら3時間経ってるしあげたらいいと思いますが、特にほしがってるわけではないならこれから徐々に時間も空いてきますし3時間だし寝かせたいからっていう理由ではあげる必要はないと思います