
義両親への誕生日プレゼントについて質問です。今月義父、再来月義母の…
義両親への誕生日プレゼントについて質問です。
今月義父、再来月義母の誕生日があります。
義実家では旦那が小さい頃から誕生日のお祝いはほとんどしたことがなく、2回くらいショートケーキを義母が買ってきたくらいで誕生日プレゼントはもらったこともあげたこともないと言っていました。
私は父の日母の日だけやれば十分だから良かったと思っていたのですが、なぜか旦那が今月義父の誕生日に行かないと(私と娘も)と言っています。
ちなみに3月の私の誕生日に義母から誕生日プレゼントとして包装されたハンカチ1枚を貰いました。
義父からは貰っていません(ハンカチ1枚を義両親2人からと考えるのも変かと思うので…(^_^;))。
義父、義母それぞれに誕生日プレゼントを渡すべきでしょうか?
渡すとしたらどのような物がいいと思いますか?
正直、義両親のことは好きではないですしあまりお金はかけたくありません(-_- )
- ぱっち(9歳)
コメント

もちもち
子供のアルバムでいいんじゃないですかねー?
義両親と一緒に撮った物があればそれを写真立てに入れて渡すとか(^○^)

退会ユーザー
うちも父の日や母の日のみプレゼントを渡して誕生日はケーキのみですよ😳❤️ 年に2回もプレゼントあげたくないです笑😀😀😀😀
-
ぱっち
コメントありがとうございます(^-^)
やはりケーキくらいでちょうどいいですかね?
ケーキなら来年の私の誕生日に義両親がくれるとしてもプレゼントに悩まなそうだし良さそうですね(´▽`)
うちは敬老の日もあげたので年に何度もはめんどくさいです(笑)- 11月10日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます❤️
ケーキでよいと思います😁💕
あんまり色々渡していたらむこうも気つかいますしね❤️ 美味しいケーキと顔を見せに行くとかごはん食べるとかで十分ですよ👏💫
敬老の日されたんですね❤️
うちは子供がじじばばを認識してから本人にさせようと思っています笑😁
年に何年もネタ切れしますよね😯- 11月10日

たつや
義父から、義母から2人から誕生日プレゼントってもらう事ないと思いますよ。
大体、代表で義母がくれる事が多いと思います。
あまり好きでは無くても、旦那さんがお祝いしたいと言う気持ちがあるならあまり質素なのは可哀想だと思います。
お祝いするならプレゼントした方がいいかな?と思います。
メッセージ付きのケーキと、お父さんお酒が好きならお酒とか?お母さんにはマフラー、ストールとか?どうですか?そんなに高くないと思います。
どうせお祝いするなら喜んで貰えるように色々してみてはどうですか?
-
ぱっち
コメントありがとうございます(^-^)
私の誕生日プレゼントは義父のいないところで帰り際にこっそり渡してきたんですよね(^_^;)なので義父は知らないと思います。
義父の誕生日に行かないとと言うのも旦那はただ顔を見せるつもりらしく、私は手ぶらという訳にもいかないのかなと思いまして…。
あまり豪華にプレゼントしても、また私の誕生日に良いものを貰ってしまったらお互いにどんどん金銭的にキツくなってしまうのでケーキのみにしようかなと思います(>_<)
元々誕生日や父の日母の日クリスマスなどイベント事をしないお家みたいなのでケーキだけでも喜んでくれると思います(^-^)- 11月10日

ゆでたまご
父の日母の日されてるなら、ケーキ持ってけば十分と思います。
-
ぱっち
コメントありがとうございます(^-^)
そうですよね。ちなみに敬老の日もやってます(笑)
ケーキにしようと思います(^o^)- 11月10日

ブリオッシュ
義父は高いシャツなど色々プレゼントしましたが、UNIQLOのフリースが一番重宝がられています‼
義母さんへは同じようにハンカチで良いのではないでしょうか?😄
もしくはコリをほぐす健康グッズとか!

ぱっち
コメントありがとうございます(^-^)
しっかりプレゼントされているんですね!
元々誕生日などのイベントやお祝いはしていないお家みたいなのもあり、お互いに気をつかいあうのも大変なのでケーキにしようと思います(^o^)
ユニクロのフリースは旦那へのプレゼントに参考にさせていただきます♪
ぱっち
コメントありがとうございます(^-^)
娘と義両親の写真ですが、まさに写真立てに入れて敬老の日に渡してしまいました…(´Д`|||)