
コメント

omochichan
噛まれちゃいますか?💦噛まれたら指をねじ込んで離してとにかく乳首を守り、噛んだら飲めなくなる、ということを理解してもらうしかないですね😣噛みさえしなければ、いくら歯があろうとなんの問題もなく授乳続けらますよ👌私は下の子が2歳になるまで続けました😊

真鞠
4ヶ月から生えてきました😂
最初こそ噛まれて死ぬかと思いましたが、うちは割とすぐ噛まなくなったので、まだ授乳してます🥺
でも一時期は本当にやめようと思って、哺乳瓶の練習してました😅
-
こぶーこ
ここ最近なんですよね、、歯がもう6本、上下に生えてます。。うちも二ヶ月から生え出して…💦
ミルクも飲むので問題なさそうなんですが私の気持ちの問題なんですよね😅- 3月30日

ゆんた
3.4ヶ月頃から生えてましたが、噛まれたらむ後で鼻摘むとかしてたら噛まなくなったので、2歳以降まで授乳してましたよ😃
友人で早かった子も生え揃ってもそのまま卒乳まで授乳してました。
こぶーこ
ここ最近噛みます💦
あとすぐ離してしまったり、、結構四時間ちょっとあけてお腹すいてたはずなんです!!
大きい口開けた時に吸わせてたんですが、最近おちょぼ気味になっててそれも噛む原因ですよね、、
2歳、すごいですね!
omochichan
遊び飲みをし始める時期ですね。そういえば、うちの子はよく誰かと私が喋りながら授乳してると、口を離して喋り相手の方を見てたことを思い出しました。気が散りやすいんですよね。授乳に集中できる環境を見直すのも良いかもしれません😊
こぶーこ
それはありますね!
違う環境だと飲まなかったりパパがうろうろしてると気が散ってます…なるべく母乳あげたいので頑張りたいんですけどね💦