
コメント

退会ユーザー
認可外は対象外だと思います😭我が家は下2人認可外ですが、補助の対象じゃないです💦

もちもち🍡🔰
上の方のおっしゃるように、
2人目でも認可外は【その認可外施設の提示する料金】を払わなければなりません💦
ちなみに市役所は電話でもかなり丁寧に教えてくれるので、私は何度も電話してました🤣

ちびmama
結構第二子の認可外保育料無償化ってかなり前から話しかあって署名活動もされてますが、未だに大分市議会では可決されません。来年度予算案でも可決されませんでした…。

ママリ
皆さんまとめての返信になるんですが教えていただいてありがとうございました😭
助かりました😌
第2子以降保育料そんなに安いところもあるんですね!
色々探してみたいと思います☺️
ママリ
コメントありがとうございます!
これはじゃあ全く関係ないんですかね?💦
はじめてのママリ🔰
これは3歳以上のことですよー!🥲
退会ユーザー
上の方もおっしゃるように、3歳以上のお子さんは帰ってくるようです!
ただ認可外でも場所によっては、第二子行こうの保育料が年齢かかわらずとても安いところがあります!聞いた中では1番安くて2000円でした!
なので、市役所に電話で家の近くの認可外のことなど教えてもらうと良いかもしれません😊
退会ユーザー
ごめんなさい、誤字が多いですね🙇♀️