※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
平手ちゃん
お金・保険

掛け捨てと貯蓄型の保険について、どれくらいかけているか気になりますか?高額療養費制度がある場合、掛け捨ての生命保険はもったいないでしょうか?皆さんはどうですか?

掛け捨ての保険
貯蓄型の保険

それぞれいくらくらいかけてますか?

高額療養費制度を最近知りました!
その制度あれば掛け捨ての生命保険ってもったいないのかな?😭

我が家は写真のような金額です!
みなさんどうですか❓


コメント

ママリ

貯蓄と保険は分ける方がいいですよ!

うちは貯蓄型は入っておらず、掛け捨てのみです。
掛け捨ても医療保険は入っておらず、生命保険と3大疾病のみです。

はじめてのママリ

貯蓄型保険や車のローンの方がもったいないと思います。

保証内容にもよりますが、掛け捨ては貯蓄型よりもコスパの良い物があります。

せっかく光熱費や食費などの流動費を頑張ってらっしゃるのに、保険に吸い取られているように見えます。

保険の適切な割合で言えば、せめて2.5万以内に抑える事をおすすめします。
それ以上はかけ過ぎです。

もっとお子さんが大きくなったら保険貧乏になってしまうと思います。

お子さんがまだ小さいようですし、学資保険のような保険は払い済みに変更して、つみたてNISAに同額積立して行った方がお子さんのためになると思います。

  • 平手ちゃん

    平手ちゃん

    アドバイスありがとうございます😭
    車ローンは来週一括返済することにしました!保険料も見直しして、38000円に下げました!それでも少し多いですが…😭

    ニーサは、よくわからず勉強中です😭

    • 4月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一括返済、素晴らしいですね❗️
    次の車はローンを支払わなくて良いように、支払いが減った月4万定額貯金しておくと安心だと思います😊

    私もNISAは時間がなくて調べられず、学資を払済にして数年現金で貯めていました。

    ジュニアNISAはもう終わってしまうので、1年だけでもやってみたらどうかなと思いますよ。
    私は1年で40万の元手で30万くらい増えました。
    学資してなくて良かったなって思っています。

    • 4月17日
  • 平手ちゃん

    平手ちゃん

    車はローン組むべきじゃないですね😅よーく、わかりました…笑😭次回は一括買います😀❗️

    ニーサは投資なんですかね?
    減るリスクもありますか?😭
    私は難しいことが苦手で、なかなか手が出ないです…お得なんですかね🥺✨

    ちなみに家計見直し、こんな感じになりました!サラさんからみて、どうですかね🤣保険はこれでも頑張りました😇

    • 4月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    見直しかなり頑張っていると思います!見習いたいところもあるくらいです。

    NISAは非課税投資です。国が認めた投信なので、安定して増えますよ。
    10年未満の払戻、コロナや地震、戦争などで暴落し減ります。
    それを避ければお得ですよ!
    定期を解約してNISAしています。

    死亡保険金が少なく、万一が心配です。
    掛け捨ての収入保証保険とか医療保険に含まれていなければ、加入した方が安心です。

    貯蓄型でも数千万は保証されないと思います。
    収入保証は月々安くて大きな保証が得られます。

    • 4月17日
  • 平手ちゃん

    平手ちゃん

    ニーサは国が認めてるんですね!!なら安心感ありますね🧐🤙
    10年以上は預ける?べきなんですね!勉強になります😭

    旦那死亡した際は…旦那が80代万一を想定した場合
    ①万一保険 200万

    ②貯蓄型保険(パパ)500万
    →死亡したら降りる

    ③貯蓄型保険(ママ)400万
    →80代で解約した金額

    ④遺族年金

    こんな感じで考えています。
    その頃には子供は結婚してるか、巣立ってると思うので1000万位あればと思っています🧐ちなみに私の貯蓄型保険も死亡保証500万です!

    収入保証保険最近テレビで知りました!サラさんはやっていますか?!

    • 4月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    収入保証は家を建てた時に入りました。月々3000円で6000万保証です♡

    ご主人が万一の時、700万おりたとして、それで何年暮らせるでしょう。
    今の生活のままだと数年ですよね。

    教育資金も今の貯蓄型を支払い続けて、15年くらいで貯めれそうですか?

    遺族年金はみーさんが50歳くらいになったら月4〜5万になっちゃいます。

    大学などへは行かせてあげれなくなるので、万一の備えにならないと思います。

    保険は見直すべきだと思いますよ。

    私も子供が赤ちゃんの時には入ってなかったので、万一の場合は路頭に迷うとこでした。

    • 4月18日
  • 平手ちゃん

    平手ちゃん

    回答ありがとうございます🥺✨
    旦那万一の保険や、ニーサについて、もう少し調べよく考えてみます!!

    • 4月19日
まりこ

食費と日用品で2万って本当にすごいです💦!ー!!!

  • 平手ちゃん

    平手ちゃん

    これはお米と野菜は義実家からもらえて、節約レシピばかりつくるからです、🤣笑

    日用品はストック沢山せず、減ったら買い足すシステムです!

    • 3月30日
deleted user

すぐ使える、自由に使えるように我が家は現金での貯蓄が多いです。貯蓄型保険は手取りの1割に収めてます。あくまで保険って感じにしてます。
掛け捨ての保険は夫のみ加入してます。死亡保険と医療保険です。専業主婦なので子供がある程度までは掛け捨ての安い医療保険に加入します。、

  • 平手ちゃん

    平手ちゃん

    ちなみにご自身の保険はいくら位ですか?😳ガンは入れてます?

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は入ってません。県民共済に加入したかったのですが通院があるので入れず…
    コープ共済とネットで安く死亡保険に加入にしようかと思ってますが通院の終了ができそうなので保留中です。
    がんは入ってません。

    • 3月31日