
コメント

りんご🍎
私は伝えないです!
それにうちの子の園はたぶんそういうの気にしてないみたいで、親が休みでも通ってる子いっぱいいます!

はじめてのママリ🔰
わざわざ言わなくても登園日時間とか
服装みたら分かるかなと思うので
伝えてないですよ😊‼︎
ノートには書いてます😁
-
はじめてのママリ
なるほど(・ω・)
やっぱりそうですよね✨
そうします😎- 3月30日

ルーテシア✰
熱とかあった時の呼び出しが会社に電話掛かるので、休みの時は連絡ノートに書いてます☺️
-
はじめてのママリ
書いてた方が良いですよね👀
ありがとうございます🙇♀️- 3月30日

はじめてのママリ🔰
うちは認可外で、働いていないお母さんのご家庭も居るので特に何も言われませんが、お仕事休みの日は一応伝えています!
携帯出られず→その後職場に連絡行くと面倒なので🥲
大分市の認可保育園は、お仕事休みでもうるさく言われないのでしょうか🥺?
一応待機中なので...気になります🤣
-
はじめてのママリ
なるほど😎ありがとうございます✨伝えた方が早いですかね💦確かに…職場にかけられると…💧仕事では無い日は
早くお迎えに行くので大丈夫かなぁって思ってました💦
認可保育園は去年から落ち続けてて😶🌫️今年の4月もダメだったので引き続き無認可です💦- 3月30日

はじめてのママリ🔰
私は伝えています(^^)
保育園からもママ今日お仕事おやすみ?ゆっくり休んでねと言ってくれるのでいつも伝えています(^^)
-
はじめてのママリ
なるほど今度から伝える事にします✨ありがとうございます🙇♀️
- 3月31日

やんちゃboy&girls
伝えてないですが服装でわかると思います!
体調悪そうなときとかは
なにかあったら連絡下さい休みなので、、だけ言ってます!
こどもの園は
ゆっくりお母さんも休んで下さい的な感じなのでなにも言われません。
-
はじめてのママリ
服装で分かりますね👀
ありがとうございます
伝える事にします✨- 3月31日
はじめてのママリ
なるほど…気にしないのが
良いですよね💦考えすぎですね💦ありがとうございました✨