![あっきー(ノ´∀`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に引っ越しで不安や孤独感。ママ友が欲しい。周囲の状況や兵庫県加東市のママさんについて知りたい。
初めまして沢山回答欲しく投稿しました(*^▽^)/★*
妊娠中に旦那の転勤で引っ越しして来ました
以前住んでた所は実家近くだし周り色々施設あって
別に車無くても何も不便ない場所でした(о´∀`о)
そんな中出産して産後すぐに情緒不安になり泣いたり
些細な事で不安心配ばかりで。変に気にし過ぎたり
イライラしたり( ´△`)
今引っ越しして来た所は実家まで電車で2時間半かかります。電車って何ヵ月から大体皆さん乗せてます
周り知り合い居ないし。近場何も無いしで買い物以外
家で籠りぱなしで気が滅入るばかりです( ̄ー ̄)
いつまでこんな感じなんでしょうか?
ママ友や知り合いとか居ないので
兵庫県加東市に住んでるママさんって居ますか
- あっきー(ノ´∀`*)
![いろは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いろは
すみません兵庫ではありませんが……
あたしは旦那のとこに嫁いだので実家から引越ししました!
以前住んでいたところは周りにまだ何かしらあって、車がなくても駅も行けるし不便ない場所でした(´^o^`)
でも今の場所は、周りド田舎でドラッグストアとかコンビニがあるくらい。
唯一のサーティワンや不二家は潰れました\(^o^)/
ちなみに今実家までは高速四時間しないと行けません。
知り合いもいなければ、親だって近くにいませんでした。車もありませんでした。
だから最初は、ふらっと散歩する程度でした。虚しくもかなしくもなり、帰りたくなりました。
今も帰りたいですが、嫁いだから仕方ないんかなーとも思ってます。
いずれ、マイホーム建てるし少しでも便がいい場所に引越す予定です。
友達は、児童館とかが苦手でネットで仲良くなったりして今は少ないですが友達ができました。
そういう努力はしました。寂しかったので:;(∩´﹏`∩);:
まだまだ少ないけど、多分幼稚園とか上がるまで友達はできないのかなー……とは思いますけど( ̄▽ ̄;)
コメント