
午後に外遊び派の方いますか?午前中外遊派の方が多いと思いますが、午前中誘われたらリズム狂いませんか?
午後に外遊び派の方いますか?
午前中外遊派の方が多いと思いますが、
午前中誘われたらリズム狂いませんか?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
もーすっごいすっごい分かります😭!笑
私自身働いてるので休みの日は午前ゆっくりしたく…
(幸い朝寝もしますし、私も寝ます!)
でも子持ちの友だちと遊ぶ場合はだいたいランチからが多くて、
子どもの昼寝リズムも狂うし親も疲れるしって感じです💦
本音を言うと15時のオヤツから~が嬉しいですが一般的にけっこう難しいですよね😂
ママリ
共感ありがとうございます。
私も朝寝たいです!
うちは専業主婦なので、午前中に家事を全てしてしまい、昼ごはん食べてから外遊びさせたい派で😣
午前中派は、子供の昼寝があるから午前中たくさん遊ばせたいって方が多いですよね。
子供達は昼寝しないから、昼〜夕方までが退屈で散歩するのが一番楽です。
帰ってきたらすぐお風呂って感じのスケジュールです。
リズム狂うと、本当にストレス溜まりますよね😭しかもそれが予め分かってるのも「ああ、明日嫌だな」ってなります😓